アルコールにとらわれた人生から、幸せを創造する人生を、一緒に選んでいきましょう!!♪
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
朝晩は冷え込んで氷点下になったけれど、日中は晴れて10℃くらいまで気温は上がった。 まだまだ寒い日が続くのだが、それでもほんの少しずつ春に近づいているのを感じる。 酒を断ってから今年でちょうど10年と言うことで、10年前の今頃を思い出す。約一か月半の後に酒をやめることになろうなどとは知る由もなく、毎日順調に(?)大量の酒を飲んでいた。薬物アルコールの虜だった。 この10年、ブログを書きながら、アル…
あと100日で断酒730日、つまり丸2年ですわ。感慨深い。。 ぶっちゃけもう飲酒欲求は皆無なのでまぁ、このままぼちぼち過ごしていって2年でしょうね。そしてそこから僕の断酒ライフの第2章の幕開けって…勝手に思っています。 かつては2年断酒したこともあって、でもその時は飲酒欲求に負けてスリップし、以後は何度も断酒チャレンジを繰り返すも長続きはせず…って感じでしたよね。 今回は卒酒なので、生涯飲まないで…
またもや間が空いた。もっとこまめに書くべきなのだろうが、最近はちょっとよろしくないのか。 今週買ったMacに関しては、やっぱり完璧とは言い難い。 どうもうちのMacは、ちょっとバグっているようで音声入力をする際に、文章の途中だとスペースが前に入ってしまう。 英語などの文法で使われる様式のようで、初期化しても治らなかった。 多分ロットか何かの問題だろう。もとより、海外のモデルとして設計されているのか…
今週のお題「マメ」 5時起き。日課、英語1時間半、散歩とラン1時間半、朝食。仕事1時間、ギター30分。休憩をはさんで、昼食、ブログ。ただいま12時。 いやいや。やはり最近時間の使い方が上手くなってきたのが、以前よりも多くのことができている気がするぜ。12時までにここまで、家事も勉強も運動も仕事もギターの練習もこなしているんだから。独身男38歳がね。 いやいや。私もマメな男になったものだ。 しかし、…
皆様、お世話になります。 もうずっと、ブログを投稿しておりませんが 元気にすごしております。 これからも皆様のブログを楽しく拝読させて頂きます。 感謝。
【接見禁止要求】 sakenomitama2.hateblo.jp sakenomitama2.hateblo.jp sakenomitama2.hateblo.jp sakenomitama2.hateblo.jp sakenomitama2.hateblo.jp 隠された8回目の入院 sakenomitama2.hateblo.jp sakenomitama2.hateblo.jp ※追記20…
こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。 今回の記事は『第8代孝元天皇の妹が邪馬台国の卑弥呼で、弟が桃太郎だった!』のお話です。 本当に第8代孝元(こうげん)天皇の妹が卑弥呼で、弟が桃太郎だったのでしょうか? 孝元天皇は統治王で、卑弥呼が祭祀王だったので、当時の日本は統治王よりも祭祀王の方が位が上だったので、卑弥呼が日本で一番偉い存在だったのです。 だから魏(ぎ)の国(当時の中国)では…
お酒を飲まないで年末年始を過ごしていけるのか、少し前まで不安に思っていた。 今、元日の夜、なんか大丈夫そうと思っている。お酒を断って291日目。 今までの数百日と同じように寝室へ辿り着けばオッケー。 よく言われるように、その日飲まないを続ける。温かい飲み物はホワ〜と落ち着いた気持ちになれてとても良い。 番茶、緑茶、ハーブティーを好んで飲んでいる。 お酒っぽいもので言うと、 レモン炭酸水やSAKUR…
新年明けてしまった。 一昨日、看護学校時代の同級生と会食をした。ライセンスを取ってから6年となり、臨床指導者の資格ももうじき取れる。そんなこんなで、訪問看護ステーションを私たちで開業しようと話しになった。それで、介護支援専門員(ケアマネ:ケアマネジャーの略)をみんなで取ろうということになった。合格率は20%ぐらいらしくて、みんなで受ければ誰かは受かるでしょということになり、アマゾンで参考書をポチっ…
Next page