ラブライブ好きのグループです ご自由に参加してください
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
こんにちは、萩原です。 本当はゼンハイザーのヘッドホンのご紹介の予定だったのですが、必要なケーブルを購入しに行った店にあったこのイヤホンに一目惚れをして購入しました。 このイヤホンはリスニング用途ではなく、運動時のBGM用なので、音質を比べたりはしません。 が、音質は極端に悪くはなく、十分な音質でした。 環境は、DC03PRO、AIYIMAH1です。 パッケージはこんな感じで入っていました。 裏面…
まずは本日、声優の伊達さゆりさんの 誕生日ですので、 渋谷かのんちゃんを書きました! スーパースター勢は誕生日分では 初ですね。 ちなみに書くのはアニサマイラスト以来の 2回目です。 来年には3期あるので楽しみですね。 誕生日おめでとうございます!! 続いては、本日買ってきた物! 銀河眼の光子竜の20thシークレットになります! 20thシークレットは集めるのを一旦、 休んでましたがまた集めるよう…
今週のお題「好きなおやつ」 オーライ! ホームランバーをうまい棒の一種だと思っていたoyayubiSANです。 ところでみなさん。 一身上の都合でうまい棒にひじきを突き刺すときってありますよね? えぇあります。 このように、 ひじき=うまい棒は市民の声なのです。 つまり市民は皆、ひじきなのです。 私はひじき大使であり、ひじき突き刺し大使。 ならもうやるしかないです。 まずはうまい棒を用意します。 …
堕天降臨!キュアヨハネ! くらえっ!ヨハちゃんシンガーソング❤ ちゅんちゅん、ハローラブライブ!どうもひだまりPです。今回はラブライブ!サンシャイン!!のスピンオフアニメ『幻日のヨハネ SUNSHINE in the MIRROR』第13話「そして今日も」の感想を書いていきたいと思います! 遂に最終話ですね。遂に…ついに。
皆様こんにちは、ピカです。 この度、2023年9月1日を以て「ピカ」としての活動に終止符を打つことといたしました。理由は以前からブログなどでもお話ししていた通りで、「卒業」の時を迎えたと判断したためです。僕のラブライブ!に対する今の思いと今後の展望を、順にお話しします。 参考:2年前時点での、僕のラブライブ!観 ラブライブ!に対する今の思い 高海千歌のセリフについての謎を解き明かしたかった ラブラ…
こんにちは、ヒロ・ヴェルデです。 謎の体調不良によって仕事を休み、時間が出来たので、蓮ノ空の考察でもしていこうかな。 私は職業柄、デジタル機器をよく使い、販売している為、みんなが持っているスマホを元に、隠されている性格とか、偏見とか、妄想をしていこうかなと思う。 日野下 花帆 iPhone11or12の無印でほぼ確定でしょう。 楽しいことが大好きと公言している彼女は、きっと流行りのものにも敏感なは…
『Go Our Way!』衣装のスタンドパネル (2023. 6. 24 ユナイテッド・シネマアクアシティお台場) TVアニメ『ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』の続編として大きな注目を浴びている『虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 NEXT SKY』。『ラブライブ!』『ラブライブ! サンシャイン!!』に続く劇場公開ではありますが、わずか30分のOVAと判明したときはやや騒然としていま…
2023年6月30日、ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルがサービス終了した。 2019年にサービス開始したとき、ちょうどぼくは新しい職場で働き始めた。 転職してから、今までずっと遊んでいたゲームがサービス終了してしまうのは寂しい。 ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルは「シンクロ」がテーマのラブライブシーリーズなのに、メンバーが分裂してしまうストーリーがあったりして、炎上してしまった…
今日は早朝3時過ぎから企業法の課題を死ぬ気でやった。昼過ぎになんとか終わらせたのでそこからES地獄の始まり。夕方までかかったけどなんとかタスクは終わらせたので100点とします。 久々に出前館使った。やっぱり高い。コンビニの方が少しマシくらい?これが労力との引き換えですね。 夜はついに幻日のヨハネの第一話。生放送だけ見て寝たので起きて今見てます。最高。最高。俺こいつ推しててよかった。 // 追加する…
こんにちは。テトです。 今回は、2022年12月10日に披露されたミュージカル作品『スクールアイドルミュージカル』を観劇しにいってきたので、その感想を記します。 物語や楽曲のネタバレは含みませんが、時間配分や構成などの情報は含みますので、ご注意の上お読みいただけますと幸いです。 所感 時間配分・構成 キャスト 音楽 その他、物販や写真など 最後に 雑記 所感 まずはひとこと…… めっっっちゃよかっ…
Next page