-
【コラム】快適性重視の大注目モデルにANC搭載版登場!SONY LinkBuds Sの海外レビューまとめ SONY LinkBuds S 独特のデザインによる高い外音との共存性で話題になった人気機種の上位版、SONYの最新完全ワイヤレスイヤホン「SONY Linkbuds S」の海外レビューをまとめて紹介… Read more
-
JBL Control 1Xtreme―機能確認とクリーニング、張り替え用エッジ 今般ネットで購入したJBL Control 1Xtremeについては、その商品ページに「音出し確認済み」と記載されてはいたものの、果たして各ユニットからバランスよい出音が得られているのだろうか――とい… Read more
-
奥様お得意の塩ラーメン 鳥の胸肉でスープを作って作る 塩ラーメン 本当めっちゃおいしいんですよねー ネギとわかめがまた いい仕事してるんだよなー 健康を考えて 薄めの味にしてくれています。 それにしてもスープ少なすぎ(笑) … Read more
-
d-2のレビュー(Soulnote) SoulnoteのDAコンバータ(DAC)、d-2のレビューです。 私は、オーディオを本格的に始めた時点ですでに、PCオーディオを中心に据えていました。最初はイヤフォンに凝り出したのですが、そのときす… Read more
-
オンキヨーが自己破産。 大学4年のとき、就職セミナーに行ったなー。結局、応募しなかったけど。 それこそ30年前、オーディオ屋さんが隆盛でした。ケンウッドもセミナー行きました。 今、あたしのAM/FMチューナーとスピーカーがオ… Read more
-
Squidでオーディオ・ファイルを常にキャッシュする設定 /etc/squid/squid.conf acl audio_url url_regex \.(aif|aiff|wav|flac|m4a|mp3)$/i http_access deny GET … Read more
-
サブウーハーの製作(まとめ編3) まとめ編3 サブウーハー用チャンネルデバイダ製作のまとめを行います。 電源基板製作 電源は三端子レギュレータを使った安定化電源です。出力電圧は、+/-15Vとしました。 ケースへの実装効率をあげる為に… Read more
-
USAナカミチ PA1002 カスタム・メンテナンス USAナカミチ PA1002のカスタム・メンテナンスの機会にめぐまれました。複数台とも少しチリチリ音がするとのことのことでした。 はじめに PA1002仕様 状態確認 出力状態 電源解析 電源状態(一… Read more
-
本日の雑誌(2022/05/13、MAGNET SOUND9.5/10/11) 本日の雑誌はメロンブックスさんから到着です。 到着した雑誌は、MAGNET SOUNDの9.5、10、11号です。 雑誌としましたが、同人誌であり一般の書籍とは販売ルートが異なるようです。 SNSのフ… Read more
-
星影のステラ(Stella by Starlight) タイトルに「星(star)」という単語を含むスタンダードナンバーの多いのは、夜空に煌めく星の美しさ、神秘的な魅力などを考えれば至極当然と言えよう。 実際、特に意図したわけでもないのに、本サイトでも「ス… Read more