-
RockFord punch 250m2 整備録① ロックフォード 250の整備の機会に恵まれました。動作が不安定とのお話でしたが、さて、修理できるでしょうか。 はじめに 基本性能 ネットワーク機能 内部状態 事前準備 不安定原因? 初期状態確認 一次… Read more
-
エンクロージャー補強 市販の木を一手間。 面取りしてヤスリがけ。 オイル少しして乾いたら背面補強。 これでターミナル保護にもなる ダボを入れてネジ穴塞ぐ。 乾いたらカットして再び箱全体をヤスリがけかな。 Read more
-
【据え置きヘッドホンアンプ Topping A90 アウトラインレビュー】聴覚を超えるダイナミックレンジ。透明性の高いヘッドホンアンプ Topping A90 TOPPING A90 フルバランス ヘッドホンアンプ XLRプリアンプ HIFIデスクトップ 4.4バランス 6.35mmSE出力 AMPアンプ (ブラック) こんな人におす… Read more
-
全然あるなしでは 違います 驚くべき効果 アルミ断熱シート 冬のアーロンチェアー寒いんですよねー アルミ断熱シートを入れると 電気ひざ掛けをOFFでも暖かいんです。 すごーーーい でも 座っているとずれちゃうんですよねー そこで、椅子の形にぴったり合うようにし… Read more
-
【労働≠自己実現】無職から脱却して派遣で働きます。 どうも、ゴリラストロングです。 無職の期間が1年を超えてしまい、貯金残高がガンガン減って経済的不安感を強く感じていた筆者。 この1年強で80万円ほどのお金が消えていきました。 実家暮らしで家賃や食費も… Read more
-
Mpow X3 ANC アクティブノイズキャンセリングで搭載でここまで安価 ANC搭載のTWSは、基本的にハイエンドモデルばかりです。技術的にコストがかかるものであったので、そこは仕方のないものでした。 しかし、2020年中期頃からANCを安価に搭載できる程に技術進化が進み、… Read more
-
無帰還広帯域真空管アンプ(設計編2) 設計編2 回路設計が終わったので部品の選定を行い加工図の作成準備をします。 準備 ケースは、現行のHigh-ch用アンプと同じリードのMK-380を使用します。 現行機のケース選定当時、真空管ヘッドフ… Read more
-
本日の着弾(2021/01/14) 本日の着弾はメルカリから着弾です。 中身はこちらです。 コニカのノーマルテープ、XR1-C60が10本です。 ストックは何本あっても良いですからね。(笑) Read more
-
beolink5000、1000でのAUXの選択 beolink5000、1000には、「AUX」(外部入力)のボタンがなく、日本語版beolink5000、英語版beolink1000のユーザーマニュアルにはAUXの選択方法は掲載されていない。(日… Read more
-
HiBy R6ProALのレビュー(Hiby Music) Hiby MusicのDAP、「HiBy R6ProAL」のレビューです。 DAPとして、ここ数年iPod Touchを使っていたのですが、バッテリーが膨張しはじめました。後継として年末にHiby R… Read more