-
公務員試験の筆記対策や工夫 こんにちはー🤠今回は筆記試験対策として自分がしてた工夫とかまとめて行こうと思います! 筆記試験対策 ①授業を受けたあと即復習 ②ノートや単語カードなどは作らない ③教室授業よりビデオ授業がおすすめ ④… Read more
-
新卒で入った会社に残って頑張れる人が偉いという風潮 こんにちは! 最近新卒で入った会社を1年半程で辛くなって辞めました。 前向きな理由では無いので、正直最近まで辞めたことに対する引け目が凄かったです。 ただ最近は引け目も無くなってきました。 そう思うよ… Read more
-
気がついたら入社直前までなんの更新もしてなかった こんばんは、つじもとです。 気がついたらもう3月も終わりを迎えようとしていますね。早いです。 お詫びと謝罪 前回の記事が10/1の内定式後に公開したものです。その時の記事には、週に何度か更新できればい… Read more
-
【春】グレーツイードスカートを使った着回しコーデ|30代のオフィスカジュアル こんにちは。misatoです。身長157cm/23.5cm 上品、綺麗めコーデを心がけています。 詳しい自己紹介はこちら Twitter → @misato_091 Instagram → @misa… Read more
-
低位株 投資日記 3/22 (目指せ確定益100万円) ■私の基本投資方針 株価が1000円以下の低位株中心 信用買いのみ、売りはしない 損切を早く行う 安易に上下動が激しい銘柄に飛びつかない 決算発表前に何となくで購入しない 多くの銘柄に手を広げない 会… Read more
-
スマホだけではなくPC操作の能力が必要な理由 スマホの凄いところ 「若者にパソコンが必要な理由」という記事を読んだ。 togetter.com 現代におけるスマートフォンの台頭は目覚ましく、将来的にPCに取って代わる存在となる可能性も感じさせる存… Read more
-
大人になって昔学校の授業で扱った小説読み返したらおもろい どうも。 最近は時間が馬鹿みたいにあるのでやたら本を読んでいます。 仕事もしていないのにビジネス書、好きな分野に関する新書、特に理由もなく知らぬ国の言語、ジャンルを問わず面白そうなものは片っ端から買い… Read more
-
台湾で「サーモン」に改名する人が続出。台湾スシローが「鮭魚」が名前に付く人を対象に食べ放題に。 こんにちは。あんこゆきです。 衝撃のニュースです。 台湾スシローが「鮭魚(サーモン)」の二文字が名前に入っている人は無料で食事ができる、というなんとも愉快なキャンペーンを打ち出しました。 期間は、3月… Read more
-
中小企業という名の小宇宙 今の職場で働き始めて一年が経った。 ハンドルをぎゅっと握ってビクビク右折待ちしていたあの頃が懐かしい。馴染めない環境と業務に慣れるまでずいぶんと時間がかかった。この一年で身についた営業力なんて微々たる… Read more