-
オンラインリスニングパーティーの新しい形『Little Oblivions / Julien Baker』 NPR Music Listening Party アメリカの歌手ジュリアン・ベイカーの新作『Little Oblivions』がが2021年2月26日に発売されました。 最新アルバム発売を記念し、N… Read more
-
無人島レコード: BBCの名ラジオ番組の魅力 Desert Island Discs "もし無人島に持ってくなら"としてよく議論になるいわゆる「無人島レコード」。 これが元ネタ、なのかどうかはよくわかりませんが、「有名人に無人島にもっていきたいア… Read more
-
聴きたい音楽と、天気の関係【今週聴いたおすすめ音楽ピックアップ】 今週は春一番かと思われるような風の強い日があったり、きんと冷えこむ朝があったり、ポカポカ暖かい日があったりの1週間でした。 どんな曲が聴きたいかは、その日の気分に大きく左右されますが、気候の変動幅が大… Read more
-
透明水彩の空間画伯【Aes Dana】 どうもPsykeです。今回はAes Danaについて書いていこうと思います*1。 Aes DanaことVincent Villuisはフランスのアーティストで、リヨンに拠点を置くレーベル「Ultima… Read more
-
記憶って? ハラのRAVEパーティー日記 先週末はホントに 酔っぱらいウィーク 帰りの記憶がほとんどありやせん 土曜はヨヨコ(代々木公園)のアースガーデンに行って来た 最初っから酔っ払う気満々でね〜 氷結4本とブラックニッカを持参です 俺、意… Read more
-
メタル系のバンドサウンドを作ってみた ども、久しぶりのブログ更新です。 GWあたりからバタバタとしており、つい2,3日前にやっとDAWを触れるようになってようやくブログもまともに更新できます。 久々にDAWを触ってメタル系・ハードコア系(… Read more
-
トランスアーティスト 主にサイケトランスアーティスト A:Abducted Brain, Abduction Investigaters(Primitive Sound & Shakti), Ablepsia, Abnormal Project, Abo… Read more
-
がたんごとんフェス開催記念、電車で聴きたいこの7曲 11月15日、荒川線を貸し切り開催される 日本初、電車内サイレントフェス「がたんごとんフェス」 開催を記念して電車で聴きたいこの曲7選。通勤、通学時にどうぞ! Read more
-
MK7 9000VR~ ファルナロウ・・・38304VR 場所:大須 Now:72528VR くり・・・10396VR 場所:大須 無名・・・11095VR 場所:Mozo いっつん・・・10006VR 場所:Mozo u:… Read more
-
Zenonsque (Dark Progressive Trance) Smoke Sign - Compassionate Awakening ... 【歌詞】 I woke up. and...I suddenly got it I understood sudden… Read more