BUNPOFCHICKENが好きならだれでもどんと来い
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
オーライ! パンより麺が好きなoyayubiSANです。 ところでみなさん パンはパンでも食べられないパンってなぁーんだ? あ?おいおい愚問だな 過去の記事の結論は、 「パンはパンでも食べられないパンって、なぁーんだ? ただし、現代日本における法律またはその他刑罰の一切に触れることがなく、生物が食物として体内に摂取することが可能であり、なおかつ栄養を体内に得ることが可能である食物を除く、調理などに…
不景気、値上げ、円安、、、 普通のサラリーマンとしてただ日々を過ごしていた、、、 気付くと勤める会社は傾きかけ、30代も半ばの何も取り柄のないおっさんが1人。 このまま泥舟に乗り、沈みゆく人生ならば、資格の一つや二つ取得してみようじゃないか。 転職に有利な資格をとり、ステップアップをしていきたい! これは1人の30代おっさんがITパスポートの試験合格を目指し、その日学んだ事をアウトプット的にまとめ…
BUMP OF CHICKENの新曲 “Flare”が彼らの結成25周年の節目の日にリリースされた。 日本語で炎を意味するタイトルのこの曲は、一見穏やかで優しい曲調に感じるが、内に秘めた強い意思をはっきり感じる彼ららしい楽曲だ。 BUMP OF CHICKENがFlareをとおして発信したメッセージをかってに解釈して記事にまとめる。 Flareの意味 歌詞の解釈 BUMP OF CHICKENの決…
冬は牡蠣や鍋料理などのおいしい食材や料理にあふれている反面、食べ過ぎや運動不足により冬太りや体調不良をおこしがちです。 特に新型コロナウィルスの感染が全国各地に拡大している昨今、感染防止の為にジョギングやスポーツなどの屋外運動を控えているという方も少なくないでしょう。 そこで今回は、「運動不足に悩んでいる..」「外出自粛によりストレスが溜まっている..」と悩んでいる方の為に自宅できる簡単な運動「お…
書いて楽し、読んで楽しの企画「今年買ってよかったもの」。2020年も振り返ってみようと思います。 2019年はこちら gintomochi.hatenablog.com 1.AppleWatch 2.ORBIS U シリーズ 3.ホットサンドメーカー 4.Rosti Mepalの保存容器 5.中村哲雄さんの深皿などWEB陶器市で買った器たち 6.台所のメタルラック 7.アイリスオーヤマ リクライニ…
こんにちはニキシーです。 本日11月11日はベースの日!!!! そしてTwitterやYouTubeで人気のベーシスト SHO EOP様の企画に参加させていただくことになりました。 その名も 「100人のベーシストでスラップバトル!!!」 【告知】100人のベーシストでスラップバトル!!!11/11(水) 18:00公開🎸⭐︎YouTubeプレミア公開公開先 『@SHOEOP 』 pic.twit…
こんにちは〜 とてもとてもお久しぶりですm(*_ _)m 前の投稿から5ヶ月の期間が開いてしまいましたね(´・ω・`) さすがに皆さんに忘れられてそう…笑笑 どしどし、また更新していこう!と思ってたんですけどね😅 タイトルにもしたのですが、私って奴は… 三日坊主の常習犯で…… どうにも続けるということが苦手みたい😓 今まで数多くの習い事をしてきたし、色んな趣味に手を出してみたりしてるけど、これとい…
突然ですが 私は「一番好きなアーティストは?」と聞かれたら、BUMP OF CHICKENと答えます。 理由を挙げるとキリがないのですが、特に歌詞が好きなんです。 そこでBUMPの歌詞を紹介する記事を書こうと思い付いて、なんとなく浮かんできたの が「くだらない唄」という曲だったので、今回はこの曲の歌詞について私なりの解釈を 交えながら紹介させていただきます。 全体像 「僕」と「あなた」についての歌…
気づいたら秋も深まり寒くなってきましたね。これぐらいのふっとした時の更新の方が自分には合っている気がします。 三連休末の振替祝日は東京ドームで行われたBUMP OF CHICKENのツアーファイナルに参戦していました。結局、今ツアーは5回参戦できました。もう幸せでいっぱい…。 ツアーは終わってしまいましたが、さすがファイナル、では済まないような異様な熱狂ぶりでした。個人的に過去最高のエモさを誇って…
youtu.be
Next page