-
みんな暑中見舞い書かなくなったんですね 梅雨があったのか無かったのかよくわからないのですが、とりあえず梅雨明け宣言は例年より早かったので、暑中見舞いもスタートが早くなりました。 家内にそう言われて、近くの郵便局に暑中見舞いハガキを買いに行き… Read more
-
眼前思考の局地戦後ろで構えて観察する人 戦略の失敗は戦術でカバーできない。仕事でも投資でも、ライフプランニングでも、目先のことばかりやってて、土台部分の改良改善に目がいかない人が多い。小手先の戦術ばかり考えて、局地戦での微勝利に執着する。し… Read more
-
最後に一花何かやらかしてくれそうな気配を漂わせている「角川商法の始祖」 『最後の角川春樹』読後感 最後の角川春樹 作者:伊藤 彰彦 毎日新聞出版(インプレス) Amazon 角川書店との最初の出会いは北杜夫氏の『どくとるマンボウ航海記』だったと思う。小学校の最後か、中学校の初めだったか、北氏の『ど… Read more
-
聴き比べ J.ブラウンとG.オールマン『ソング・フォー・アダム(Song For Adam)』 今日の「聴き比べ」はジャクソン・ブラウン(Jackson Browne)の『ソング・フォー・アダム(Song For Adam)』です。 この曲はジャクソン・ブラウンが1972年に発表したファースト・… Read more
-
2022年上半期注目のおすすめ新作文庫30選 恒例の2022年上半期注目のオススメ新作企画、今回は「ラノベ青春小説」「ラノベファンタジー」に続く第三弾「文庫編」です。上半期の文庫に関しては、文庫になったら紹介したいと思っていた作品の文庫化もかなり… Read more
-
【絵本/感想】谷川俊太郎:文 長新太:絵「わたし」ーシンプルな作りで大切なことをシンプル伝える。谷川俊太郎の認識絵本の名作!長新太の絵もいいぞ わたし posted with ヨメレバ 谷川俊太郎/長新太 福音館書店 1981年02月 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 絵本の雑誌「MOE」7月… Read more
-
適当斎の適当おまじない🌞 おはようございます。 適当斎です。 今日も曇りがちですね。 台風の影響か。 🌞今日のおまじない 明太子を食べるといいことあるかも。 ちなみに今日はサラダ記念日。 サラダ。サラダ。 では、そういうことで… Read more
-
犬の散歩のエチケット袋と本棚21 7月5日(火)àトゥールーズ。最高気温31°。雲一つない晴れ。普通の夏の日だった。 最近気が付いたのだが、 トゥールーズでは犬の散歩をする人へ向けてエチケット袋を提供する場所↓が町に数箇所かある。 ※… Read more