本が大好きな方や読書が大好きな方。 このグループに入って語り合いましょう!
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
NannaNap & coffee(ナンナナップコーヒー) 住所:東京都豊島区駒込1-26-3 CKレジデンス駒込101営業時間:10:00~19:00 定休日:火曜日アクセス:JR山手線 駒込駅東口 南側のアザレア通り方面に徒歩約2分 ※上記は2023年3月現在の情報です。最新情報はSNS等をご確認ください。 nannanap.theshop.jp 駒込駅近の小さなロースターカフェでおいしいコー…
50歳。半世紀も生きてきたのだから、波乱や悲しみ、喜びの経験はいくつも胸にしまってある。だれだってそうだろう。もう、冒険を試みるような年齢ではない。暮らしの小さな感情の起伏をつなげて日々が過ぎ、やがてそう遠くないいつか、老いた自分を静かに見つめる日がやってくるのだろう...。 「平場の月」(朝倉かすみ、光文社)は、そんな大人たちの悲しい恋愛小説です。 生まれた町で暮らす中学時代の同級生たち。地元を…
@setsuyakufufuをフォロー にほんブログ村 節約料理 大地を守る会を選んだ理由とは? 『野菜宅配を始めて40年以上』という実績 『作る人(生産者)との太いパイプ』が魅力 『厳しい生産基準』で評判も良い 実際に届いたお試しセットの内容 気になる鮮度をチェック! 実食 まとめ みなさん,こんにちは。節約夫婦です。 引越しの多いわたしたち夫婦は,買い物に便利な場所や,決して便利とは言えない場…
土日はほとんどおうちで過ごしましたので、いつぞやの夕景を…広い空はいいですね~♪ 今日の東京は曇りのち晴れ。 気温も20度を超えて、温かな日和でありました。 道路には散った桜の花びらをよく見かけるようになりました。 この土日はお花見に出かけた方も多いのではないでしょうか。 (日常が戻って来て…いいことですよねー♪) ブルースカイ! 青空をぼぉーと眺めるのが大好きです♪ ワタクシの乾電池が切れたのか…
2022年の自分を彩ったもの。
桃野雑派 「星くずの殺人」あらすじを読んで面白そうだったので買ってみました。 民間企業による宇宙旅行のモニターツアーが実施されることとなった。宇宙に設立されたホテルに到着したのだが、宇宙船の機長が無重力下で首を吊って死んでいるのが発見される。無重力の場所でわざわざ首吊りをするとは思えないが、他殺だとしたらツアー客の中に殺人犯がいることになるためすぐに地球に帰還するか悩みはじめる。ツアー客に事態を説…
今回は零ちゃんさんをスピーカーにお迎えして、Twitterのスペースでラノベ新刊紹介スペースを開催します。MF文庫J・ファミ通文庫・HJ文庫あたりとその周辺で発売された作品の紹介を予定しています。楽しくお話できればと思っているので、興味ある方、とりあえず聞いてみたい方、スピーカーってどんなものか興味ある方も気軽にご参加いただければと思います。 今回の開催スペースのURLはこちらになります↓ htt…
大谷翔平と藤浪晋太郎の同学年対決って、貴景勝と阿武咲の取組みたいなものなのでしょうね。最近は翠富士、錦富士も加わっていますけど。 どうも野球の結果なんか気にしているWBC後の一般市民です。 今日の福井は快晴。 昨夜は、中田敦彦のYouTube大学で、ガーシー味を取材した「悪党」という本を要約した話が始まったので視聴してました。 波瀾万丈の半生ですね。 芸能人に女の子を紹介し後のトラブルの世話もして…
読書体験を振り返る サブタイトルに惹かれて本を読んだのは、初めてでした。 「私の文学史」だけだったら、手に取らなかったかもしれません。 「なぜ俺はこんな人間になったのか?」があることで、どうして町田さんは、町田さんになったのか、気になりました。 町田さんは自身の読書体験を振り返ります。 『物語日本史』 北杜夫 筒井康隆 大江健三郎 の影響によって、語彙がおかしくなったと言います。 「自分がなぜ、今…
Next page