専業主婦も兼業主婦もシングルも、子持ちも子なしも、主婦のためのグループです。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
こんにちは。 気付けばもう3月ですね。 最近は花粉に振り回されています。 今年の飛散量は例年よりも多いとのことで、ずっとやめていた薬を再開しました。 久しぶりに花粉の薬を飲んだんですが、こんなに眠くなるの?!というくらい眠くなって驚いています。 しかし薬の効果はすごいですね。 あれだけ痒かった目も鼻もスッキリしてだいぶ楽になりました。 昨年アレルギー検査をしてスギだけでなくヒノキのアレルギーもある…
こんにちは、だらよめです。 現場ではヘルメットと安全メガネ標準装備のため、マスクをするようになってからは仕事にすっぴんで行くようになってしまったダラ生活も早3年。 夏にかけてマスクが外れそうな予感がしており、そろそろマジメにメイクしないといけないなと思ったのがきっかけでメイクレッスンを受けてきました! メイクレッスン選び アトリエはるか レッスンの準備 できればすっぴんで来店 手持ちのメイク用具を…
加入来利回り+11.38%、評価損益 +2,878,652円(先月比+144,132円)でした。
今後のブログ運営についてのお知らせです。 このブログを始めて3年程となり、今まで更年期に関する情報や自分の症状などについて色々と書いてきました。 私自身、更年期症状が出始めた頃にたくさんの更年期に関するサイトやブログを読んでとても救われたので、私も自分の体験を書くことで誰かの参考になるのではと思いブログを始めました。 実際は私自身がかなり救われた部分があり、自分の辛い状況を書くことで気持ちが落ち着…
一昨日、公立高校の合格発表がありました。合格した人は、高校からの書類を受け取るため、中学校の指定場所に行きます。息子は私立専願で合格しているため関係ないものの、それでも同じ歳の子をもつ親としてはドキドキしてしまいました。 【目次】 中学校の卒業式 高校入学前提出書類 クレジットカード請求額 中学校の卒業式 月曜日に、中学校の卒業式がありました。受付で子どもが書いた手紙を渡されました。 たくさんの「…
『どんな親でも子どもを愛している』とか『産み育ててくれただけで親に感謝するべき』って言葉や考え方が大嫌いでした。 親が子どもを育てることは義務であり責任だ。 感謝されない親や尊敬されない親は子どもに感謝しろと責めるより自分の言動をふりかえって反省するほうがいいんじゃないかと思う 感謝の気持ちなんて内側から自然とわきあがるものじゃなきゃ何の意味もない そんな、親に感謝できないわたしの話。 親に感謝で…
今年は Jリーグ開幕30周年です 30年前から 微力ながら 応援してきたんですよね 開幕当時から 知ってるって いやー 歳をとるって凄いことだな 数年前に 埼玉スタジアムで 浦和レッズの試合を見て スタジアムの凄さと その熱気に本当に大興奮しました!ふがふが!! ここ数年は コロナの影響で 観戦する機会がなくなってしまいましたが やっぱり 生で観戦したいですね! サッカーとの関わりは 私が高校生の…
こんにちは!今週のお題「あまい」ですね(*´꒳`*) 先日私に頂いたすみっコぐらしのお菓子です。旦那さんの会社関係の方からのプレゼントで、中身はチョコ、キャンデーでしたよ!私はお菓子がいただけたという喜びよりもこの缶カンなどのパッケージで選んでもらったことが嬉しい! 「大人になってから…」ということ探してみると結構あります! 例えば、私でいうと大人になってから「すみっコぐらし」というキャラクターに…
こんばんは(#^^#) 素人DIY歴9年、鬱病歴3年の なつみかん です🎵 少し調子が良くなってきた私。 今年中学3年生になる長女の、高校からのお弁当生活に恐れおののき、 お弁当作りの練習を再開しました✨ 今日は、めちゃくちゃ簡単なのに家族全員大好き💛な、 『ピーマンのおかか和え』のレシピをご紹介します(#^^#) (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).…
こんにちは~♪ ハナです。 突然ですが私タリーズコーヒーのロイヤルミルクティーをこよなく愛しています。 大好きということです。 けどそんな頻繁に飲むこともできないので、市販に売ってるのを買っては あのタリーズのロイヤルミルクティーに似ている商品はないかな~と 試してみたりしていました。 そして遂に見つけました! その名も「パン好きのミルクティー」✨ カネカ食品株式会社の商品みたいです。 北海道の生…
Next page