-
【※モテ過ぎ注意報発令!!】パプリカ foorin 米津玄師 【歌詞・字幕つき】【2019年第61回日本レコード大賞受賞】【NHK 2020応援ソング 】 うちゅうじん☆まっく☆ワンマンバンドブルースハープハーモニカ 【※モテ過ぎ注意報発令!!】 ※① この動画を楽しむことができたあなたは、すばらしい【ユーモアのセンス】の持ち主です。( •̀ᴗ•́ )و… Read more
-
SEに使いたい曲聞いて、演奏会してる光景を妄想するのにハマってます。の巻/ギターと唄・りょう投稿 Salvador (サルヴァドール) - YouTube ☆ギターと唄・りょう投稿☆ こんにちは! 本日も当ブログにお越しいただきありがとうございますm(_ _)m 自己啓発とか成功法則を学んでると沢… Read more
-
久しぶりにブログ書いてみた。 大変お久しぶりです。 お元気でしょうか。 相変わらず僕は元気です。 コロナ対策もしつつですが毎日忙しくしています。 貧乏暇なしとはよく言ったもので… 何となく気が向いたので 久しぶりにブログを書いてみ… Read more
-
ビル・エヴァンス トリオ / ワルツ・フォー・デビィ 幻想的なアートワークは、色彩感覚も含めて、非常に現代的。 収録されているのは、1961年のライブハウスでの演奏。 アートワーク同様、70年前のものとは、とても思えません。 時間を忘れるような、濃密で親… Read more
-
村上春樹「一人称単数」 短編小説は好みではない、なぜなら短いから長編小説が好きだ、持ち運べる映画のようだし、なによりワクワクする、ひとつの一貫した世界観の中で安心していたいから 自分で短編小説は買わない、好きな作家がいても短… Read more
-
【Dragon Ash】kj(降谷建志)という人間と波乱に満ちたドラゴンアッシュの歴史【ミクスチャーロック】 サークルモッシュ…丸いスペースを作り中心に向かってぶつかりあう、激しめの盛り上がるバンドの客席で起こるヤツです。 Dragon Ashは毎度アルバムのクオリティが高く、アルバムがリリースされる度に必ず… Read more
-
ビンテージ(?)マルチエフェクター ZOOM G1u 編 ZOOMからG2.1uが発売され、 パソコンでギターの演奏を録音することがより手軽になりました。 G2シリーズはZOOMはパッチチェンジの切り替え速度が5msと当時最速(現在は1ms)でそれまでに感じ… Read more
-
初の無観客ソロライブ!LANA(村上来渚)さんがSHOWROOMでライブするのをリアルタイムで見た!! どうも! LANA(村上来渚)さんファンの ユメミライ大好きな、もったんです!! 少し前にMisakiさん主催のライブに ゲスト出演されたLANAさんですが 今度は、ソロでの無観客ライブとのことなので… Read more
-
それぞれが上手すぎる。 オリオンをなぞる/UNISON SQUARE GARDEN youtu.be ユニゾンはライブで本領発揮する。 なんて言ったって、メンバー一人ひとりの技術が桁違いだからだ。 ポップな曲構成、練られたコ… Read more