-
高知に来たらやっぱり鍋焼きラーメンは食うべきっしょ!!鍋焼きラーメン千秋で鍋焼きラーメン初体験!!こりゃうめぇわ!! 読みに来ていただきありがとうございます。 高知に来てまで絶対にラーメンは食べることは無い…そう誓ったクッキング父ちゃんです。 今日はたっぷり観光もし、昼酒もし、夜飯もすっかりお酒をいただきましてね。 … Read more
-
魚盛(千代田区神田駿河台)のばらちらし丼 魚盛はリーズナブルな海鮮居酒屋ですがお昼もやっていたとは知りませんでした。入店後2階に案内されました。店内9割の入りで混んでました。2階は靴を脱いで上がるようになってました。早めの注文がよかろうと目に… Read more
-
御朱印集め 猫の気持ち47(わが家の猫は寝てばかり) 暑すぎます。・・・・こうも暑いと寝るしかないですよね。 【夏本番】 【異常気象?】 【追記】 【夏本番】 梅雨らしい長雨もなく梅雨明け宣言が出されて、あっという間に夏本番となってしまいました。 こうも… Read more
-
芝浦 Vol.31 <鳥一代・自販機・参鶏湯> 帰り道に以前から気になっていた自販機〜 「鳥一代」という参鶏湯のお店で芝浦に本店があり、 旧海岸通りに「鳥一代はなれ」をだしたところに出来た自販機 こちらのお店は行った事もあるので、味は知っていたので… Read more
-
【しゃぶしゃぶ芋つる 新橋店】富山、九州の食材を取り入れたお店の黒豚しゃぶしゃぶランチ【芋つる御膳(塩)】 昼から霧島黒豚のしゃぶしゃぶランチを食べることができる新橋のお店「しゃぶしゃぶ芋つる 新橋店 別館(しゃぶしゃぶいもつる)」を紹介します。 外観・場所・アクセス ランチメニュー 芋つる御膳(塩) しゃ… Read more
-
北海道の家庭菜園2022年6月~寒暖差があった6月🥬 5月は割と暖かかったのですが、寒暖差があった6月でした。 苗カバーをしてあげているのですが、外す日もあれば、風や寒さで苗がダメになってしまいそうな日もあったり。 そんな中でも少しずつ成長してくれていま… Read more
-
セントラル(中環)散策時にいつも出会える、ウォールアート。 いつもたくさんのクリックありがとうございます。 この記事が面白かった!と思った人は、 是非、この飲茶のイラストを 一日一回クリックしてください! 皆さんの応援が励みになります。 ↓↓↓ ↓↓↓ブログラ… Read more
-
近江町市場のワオ🤩「おはぎ&豆大福」 あんこ王国の一角、金沢は京都と似ていて、上菓子屋と生菓子屋(まんじゅう&餅菓子など)が混在している。 金沢和菓子文化を作った戦国武将・前田利家は茶人としても知られ、京都の街造りをした豊臣秀吉と競うよう… Read more
-
家飯 餡掛けの餡にこだわる 久し振りの・・・ 一人飲み。 私が愛知に住んでいた頃の話だ。 この手の経験が何度かあるので、今回紹介させて頂く。 久々の連休が明日から始まるのだが、まだこちらに来て間もない。 土地勘もないし、ここ岡崎… Read more
-
2022年4月から6月の現場を振り返る 2022年は3か月ごとに現場記録の記事を書こう、という目標達成に向けての第二弾。この記事を公開したということは、1年間の折り返し地点まで来ているということで。残すは半年、2回の更新。果たして途中で忘れ… Read more