登山好きの方々のグループです。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
年末からお正月にかけて時間があったので,画家の玉川麻衣さんが挿絵を描かれた絵本,「蒼い夜の狼たち」をあらためて読み返しながら過ごしました。 そしたら泣いちゃった話です。 狼信仰と七ツ石山 七ツ石神社の再建と丹波山村 七ツ石神社と狼像の修復 丹波山村小袖地区は七ツ石山の麓 玉川麻衣さんの狼絵 蒼い夜の狼たち 素敵な絵本が誕生しました 物語の後日談が語られました 丹波山村の文化を発信する Wolfsh…
塔ノ岳~丹沢山①の続きです。 www.henatan.com 朝7:00頃 丹沢山を出発しました。 雪がかすかに降っています。 昨日はどろどろぐちゃぐちゃだった道がカチカチになり、その上にうすく雪がかぶっています。 昨日も今日も、アイゼンは使いませんでした。8:25 塔ノ岳 登頂! 景色は何も見えません。山頂には誰もいません。 今日も尊仏山荘で休憩します。 昨日は、甘酒と抹茶×ホワイトチョコだった…
先日 久しぶりに書店に行き、表紙の絵と紙質、デザインが気に入って 衝動買いしてしまった本。 帯の「野外で・・・」の文章も 決め手になったかも。( ´艸`)
最近行くたびに思うのですが、100均でもアウトドアグッズがかなり多くなりましたね。 メスティンの偽物とかポケットストーブの偽物とかアルコールストーブとか五徳とか、あのへんはなんでも手に入ります。 今回、とあるアイデアが有りまして、それを確認しに行ったのですが、他にも色々と良いものが有ったので買ってしまいました。 まず、目当てのもの、というのがこれ。 マイクロファイバーのお掃除手袋。 私は山にはマイ…
最強寒波が到来し、珍しく神戸も連日の雪。ということで、氷瀑を期待し、紅葉谷に行ってきました。寒かった割には育っておらず、4-5割程度でしょうか。
おはようございます。 適当斎です。 今日は日差しが暖かいですね。 🌞今日のおまじない ラーメンを食べるといいことあるかも。 ちなみに今日は昭和基地開設記念日。 南極。 では、そういうことで。
こんにちは!旅人サイファです。 毎週日曜日は、その時に起こっていることをリアルタイム投稿する、毎週恒例の『週末雑感』をお届けします! 筆者紹介 こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅して年間平均35泊!旅行プランナー/ブロガー「旅人サイファ」が執筆運営しております。 旅人サイファ実績 ・スキルマーケット「ココナラ」にて旅行お出かけカテゴリ売上実績No.1 ・グルメサイト「ニッポンごはん旅」公認ライ…
今週のお題「間取り」 どうも、野良猫に生殺与奪の権を握られたoyayubiSANです。 ところでみなさん。 鬼滅の刃って見ました? まぁ見ましたよね。 毎日のようにテレビやラジオで鬼滅鬼滅鬼滅鬼滅鬼滅鬼滅鬼滅鬼滅って言っているのでそりゃあ見ますよね。 で、この鬼滅の刃の主人公「竈門(かまど) 炭治郎」なのですが、 このように額に印象的な痣があります。 (詳しくは原作またはアニメをご覧ください) 額…
遥か彼方の雪山を眺めながらゆっくりした食事を楽しみ、下り始める。 今まで、地層と言えば火山活動などによってできた物だと思っていたけれど、このチャートの縞々の岩が、はるか昔の小さな小さな放散虫達が積み重なったものとは本当に信じられません。 時の流れ、数の不思議を感じます。 そして、日本中に植えられたスギやヒノキの数々 小さなころ、祖父が私が家を建てるためにと、杉を山に植えたよという話を 覚えています…
Next page