-
HG/WMS-03 マグアナック(アウダ機) HG/WMS-03 マグアナック(アウダ機) アウダ先輩のマグアナック。 特徴はやはり、 巨大な左腕。 モビルワーカーかなんかの、 マニュピレーターを移植したんでしょうね。 なにに役に立つのかな、これ… Read more
-
【タミヤR34GT-R製作記8】ボディ研ぎ出し編 成人式が終わりましたね。 どうも、タイキチです。 研ぎ出し編 中研ぎ オーバーコート コンパウンド磨き 研ぎ出し編 さて、前々回くらいにお見せしたクリア吹きっぱなしのボディです。このようにだいぶざらざ… Read more
-
EG RX78-2ガンダム 製作⑤ 完成! 完成しました! こんにちは、「BUNA-ぶな」です。今日も閲覧ありがとうございます(^_^) 今回は「ENTRY GRADE RX-78-2 ガンダム(ライトパッケージVer.)」の製作です。定価が「… Read more
-
ガンプラ HG ガンダムバルバトスルプス 組立編 こんにちは。 すてでぃです。 今回ご紹介するガンプラは、ガンダムバルバトスがパワーアップしたガンダムバルバトスルプスです。 はじめに 組立 付属品 おわりに はじめに 今回は説明書通りに組み立てて、シ… Read more
-
MG V2アサルトバスターガンダムVer.Ka[チタニウムフィニッシュ] 製作編その2 MGV2アサルトバスターガンダムVer.Kaチタニウムフィニッシュ製作の続きです。 前回はコアファイター2機を作りました。今回は両腕、上半身、メガビームキャノンを作っていきます。 両腕完成。肘両サイド… Read more
-
陸戦型ガンダム地上戦セット HGUC 1/144 ⑦ ~ 雨垂れ塗装篇 ~ 今回は、雨垂れの表現をしていきます。 錆やら何やらが雨に濡れて汚れになった・・・ というウェザリング表現です。 これが終わればあとは煤や土埃を付けるだけ。 陸戦型制作はとりあえず手を置けます。 まあ、… Read more
-
【機動戦士ガンダム】追加機体はバイアラン【バトルオペレーション2】 相変わらず飽き飽きしています、機動戦士ガンダムバトルオペレーション2。 1月14日追加機体はバイアラン ■モビルスーツの特徴・コスト500の汎用機・地球連邦軍キリマンジャロ基地において、非変形で飛行が… Read more
-
2021 年の走り初めはチンクで筑波サーキットコース1000!? ~チンクで46秒台突入!~ こん○○は!前回のブログで「走り初めは鈴鹿サーキット!」と書いてしまったのですが、緊急事態宣言が出たことと、仕事の事情により遠征を断念… 代わりに、空いた時間で筑波サーキットコース1000(TC100… Read more
-
【レイド】それぞれの良さ悪さ【ランイベ】 年末から正月にかけてレイドそれが終わると今度はランキングイベント(以下:ランイベ)が続けざまに来て皆様疲労困憊かと思います。 思い返すとこの2種のイベントが続けて来たのは初めてかと思い、それぞれのイベ… Read more
-
【短期完結アニメ】バディ・コンプレックスの感想と無料で視聴するおすすめの方法 こんにちは、カズオです。 みなさんはバディ・コンプレックスというアニメは知っていますか? めっちゃファンだという方もいれば、聞いたことがないという方もいらっしゃると思います。 このバディ・コンプレック… Read more