iPhone使ってる人、iPhoneだった人。iPhone気になっている人の集い。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
MacRumorsの読者からの新しいiPhone 15 Proの噂があります。過去にAppleが発表する前から正確な情報を提供していたことを考慮すると、この噂は信頼できるとされているようです。 肝心のリーク情報によると、iPhone 15 ProにはApple Watch Ultraのようなアクションボタンが追加されるとのことです。 これは、2007年以降、リングモードからサイレントモードに簡単に…
いきなり関係ないのですが、新しいテーブルの上に物を乗せて写真撮ると映えるなあ。 うんうん、いい買い物した。 osagoto.hatenablog.jp さて、本題。 世界有数の企業にまで成長したアップル。 スティーブ・ジョブス亡き後のアップルを着実に成長させていった、彼に関する伝記本です。 スティーブ・ジョブズが死去した時点2011/10/5の株価はUSD23.31。 その後ティム・クックがCEO…
普段何かメモを取るときには Obsidian を使っている。 Obsidianは高機能なMarkdownノートで、個人での情報整理には最高なのだが、諸事情によりこれが使えない環境というのもある。 そのような環境では、ローカルの適当な場所にMarkdownファイルを作ってVSCodeで書いている。 このやり方でも特に困ってはいないが、最近何かとメモを書いて考えることが多く、また複数のデバイス間で同期…
水彩画に加工 今回は自分がよく使う画像加工アプリを紹介したいと思います。※動作はiPhone11(ios14.1)で確認しています ■Waterlogue(有料) 上の画像のように、スマホの写真をイイ感じの水彩画タッチに変更できるアプリ。 編集画面 操作は簡単。写真フォルダから写真を選び、フィルターを選んでいくだけ。気にいった加工ができたら、保存を選ぶと、写真フォルダへの保存や、snsなどでの共有…
ハルト君です。 台風が続々と発生しています。今年は季節が後ろ倒しになっているらしいので、10月すぎるまでは台風に警戒してね。 大阪も神戸も、関西は風が強いです。JR、とまらないといいなぁ… ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ さて、本日の修理を紹介します。 本日ご来店いただいたのは、滋賀からお越しのお客様。 iPhoneXのカメラに異常を感じたそうです。 【起動…
こんにちは。今回は5Gスマホでミリ波対応のスマホのarrows 5GとGalaxy S20+を比較していきたいと思います。 ミリ波というのは簡単にいうとサブ波よりも通信速度が速いと考えれば良いです。最終的にはミリ波もサブ6帯も対応しているスマホが普通になると考えられますが、現時点ではこの2機種のみです。そのため5Gを重要視している方にはこの2機種は比較すると思います。 今回の記事ではGalaxyと…
世間を賑わせている漢、立花孝志 彼は一体何を考えているのか。 わかる人間にはわかる。 ただ一本の誠。正直さの塊である。 人は、本音で語るということはとても難しい。 しかし、彼はそれをやってのけるのである。 立花孝志という人間の価値は、わかる人間にしかわからない。 人を表層的な視点からしか見ることができない人間、それは、立花孝志という漢の深さに気付かないだろう。 それはまさに、将棋の素人がプロの一手…
当ブログへのコメントをはてなユーザーのみ書き込み可能/承認制に変更させて頂きました。 日中見れないのとしばらくモデレートさせて頂きたいので、というのが理由です。また、設定変更前のコメントについてもモデレートさせて頂いてます。 申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
3.14159265358979323846264338327950288419716939937510582097494459 これまでの桁数を僕は中学生の時に覚えた。確か、2時間ぐらいだったと思う。数学の教科書にたまたまのってたやつを、授業が暇だったからってんで、ずーっと何回もつぶやいたりして覚えていったものだ。 4桁ずつとにかくとにかく言っていった。そうしたら、10年以上経った今でもまだ覚え…
Next page