はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
寒波の影響が出てますね。 札幌の我が家周辺は一日中強風が吹き荒れてます。 だから、というわけではないのですが、しばらく更新をお休みします(*ᴗ ᴗ)⁾⁾
もう2023年になって日が経ちましたが、 今年の目標は ⚫︎ヨガの自主練を増やす ⚫︎タイマッサージ、解剖学の学び直し(深める) ⚫︎字を綺麗に書くこと ということを決めました。 なんとな〜く2023年は私にとって学びの年だなー!と思っております。 今まで学んできたこと、積み上げてきたことをグングン深めていきたいと思います。 その学びが自分の為、そしてサロンに来てくださる方の癒しと健康のお手伝いに…
すでに持っているものを、すべて買い替えるわけにもいかない。 チェンジする前提で考えると、PCがない生活もよさそう。 テレビ 以前は、テレビにfire tv stickをさす必要があったのが、 いまやテレビ自体がネット動画に対応している。 「Netflix」「YouTube」「Prime Video」のダイレクトボタン付き。 節電重視なら、小さめがいい。 タブレット 手持ちのiPad Pro10.5…
こんばんは。長らく続いた北海道旅シリーズ、今回が最終回です。少ないので前回に押し込んでもよかったのですが、長すぎになってしまうので分割しました。 七重浜の函館フェリーターミナルにタクシーで着いた時には、1本前の乗船受付中でした。通常料金での乗船だと機械でのオートチェックインが使えますが、割引がかかっていたのでカウンターでの手続きになるので待機。 まるで空港のようなキレイで、港側は全面ガラス張りで展…
沖縄本部町八重岳では、1月21日から桜まつりが開かれています。 本部町の山上にある宿泊したゲストハウス風の丘さんの敷地内で咲いていた桜です。 沖縄の桜はピンク色で、カンヒザクラという品種です。 沖縄の桜は不思議と、北から南へ南下していきます。確かに今回本部町ては、所々桜を見かけましたが、南の方面など他の場所では見かけませんでした。 宿の奥さんに聞きましたが、桜が見るときは、花びらのかたまりごと一気…
とちおとめ, いちご, 果物, フルーツ, 筆文字, 文字素材, イラスト, pop, ひらがな
はむぺむが忙しいのは今始まったことじゃないし、言うまでもなくずっと忙しいんですが、相変わらず忙しいです。 日本語崩壊気味ですが忙しいんだと思っていただければおけ。 んでまあ、基本わたしは暇人なんです。 というか暇人してないと、アホみたいに忙しい彼のサポートなんざできやしませんので。 ある程度体空けておかないと急場の対応ができないし、メチャクチャな生活時間でこっちが体壊しちゃう。 だから、のパートな…
David Crosbyが亡くなった。 Byrds、CS&N、CSN&Y コーラスワーク、リズムギターは抜群、オリジナル曲はドラッグの影響もあってか独特の雰囲気だった。 レコードCS&N、Deja vuは鮮烈だった。この後の嗜好に大きく影響を受けた。 R.I.P. ご冥福をお祈りします。 https://www.dailymail.co.uk/tvshowbiz/article-11655643/…
お隣の柿の木。 この木をときどき撫でる。 柿の木は、私が五歳前、家にあった柿の木とは違う立派な木だ。 私の家にあったのはひょろひょろした渋柿の木だった。 その木の下で、母が父に手伝われて自転車に乗る練習をしていた。 母は、とうとう自転車に乗ることはなかったが、乗れない自転車に乗ろうと練習をするおとなの姿をみっともない、と五歳前の私は思ったのだ。 この木は母の木だ、と思って私はざらざらした木肌を撫で…
【TOEIC】スタディサプリEnglishパーソナルコーチプラン6ヶ月コースを修了してTOEIC800が取得できた件。 どうもブレイクスルー君です。皆さんはリクルートが提供しているスタディサプリEnglishがパーソナルコーチプランを提供していることを知っていましたか? 実はブレスルなんですが7月末からこのサービスを使っていました。 率直にこのサービスを利用した理由として自学自習は限界が来ていたか…
Next page