はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
【巨人】ジャイアンツアカデミー副校長の松尾英治さん、敗血症のため逝去(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース 松尾投手 月刊ジャイアンツ2020年5月号【電子書籍】[ 報知新聞社 ] 現役時代に「松尾はタマネギが大好きなんだよ」と別の選手が記者に言い その記者がさぞかしたくさんのタマネギ料理を紹介してくれると思い 松尾投手に聞きに行ったところ 「僕はタマネギが大嫌いなんです」 とのコメント。昔か…
実家に行くのに、おまんじゅうやら、途中で手土産を買っていきます。ここでしか買えない美味しいもの・・なんだけど、目当ては地元のちっちゃいお店で、最近、袋をくれない。 だから、家に取り置いてある適当な紙袋を持参してでかけます。ま、実家だし。ただ、これがねぇ、家にはたくさんあるのに、いいサイズってのがなかなか・・・。 でがけにバタバタと適当に見繕って出発しました。 で、電車の女性車両に乗ってふと周りを見…
また、当たったあああ 今年、懸賞当選ラッシュ 早くも3個目でーす 金券金券 らんらんらーん
私の住むところは、東西南北を工業団地に囲まれています。紙製品、木製品、金属、ガラスなどの他にも、パン工場、焼き菓子工場、和菓子工場、チョコレート工場などなど。おせんべいだけが全国的に知られていしまっているのですが、本当は全国的に有名な美味しいものがたくさん作られている町なんです。 そんな中で私が最も大好きな工場が東京堂乳業さん。自宅から歩いて数分のところにあるアイスクリーム工場。東京堂乳業という名…
FUJIFILM X-E2 + MAMIYA-SEKOR 55mm F1.8 こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 昨晩もだるさがひどく、結局晩御飯はちゃちゃっと済ませて、録画した番組の消化もできずだらだらと過ごしてしまいました。ニュースを観て、そのあとも動きが遅くて、お風呂に入ったのも23時を過ぎてから。何をするにも行動が遅くなっています 床についたのは2時近く。中途覚醒が4時頃あってまた眠りに…
バックナンバーのCDが生協のカタログに載っていたので注文しました。 歌詞、声、メロディーライン、どれをとっても優しくていいですねぇ。 バックナンバーの歌を聴いていると、その情景が浮かんでくるところもぐっときます。 歌に出てくる人がグイグイとくるタイプでなく、ちょっと弱々しくて…でもしっかりと相手のことを思っているような人が多くて、そこもいい感じ。 おばさんはそういう君を応援したくなるよ~という気分…
10年に一度くらいの大寒波がやってきて 各地で混乱しましたね。 水道管の破裂で未だに給水所を利用する地域もあるとか。 寒いしキツイし… 大変ですね。
もりもりです。 なぜ、おめでたいときに赤飯を食べるのかしら? 昔から、赤い色には邪気を払う力があるとされていたからよ。 好みにもよるが、赤飯のもちっとした感触はおいしいですよね。 ・赤飯がおめでたい席には欠かせないのは?・赤米(あかごめ)とは?・お葬式にも赤飯?についてお話ししますね。
「楚喬伝~いばらに咲く花~」 原題:楚乔传 2017年 爱奇艺、腾讯视频、搜狐视频、乐视视频、央视频 ★★★☆☆ 「明蘭」を好演したチャオ・リーインのアクションドラマということで楽しみにしていました。 まずは明蘭と今回のヒロイン楚喬の真逆のイメージに驚きました。今回の楚喬にも可愛いらしさを感じましたが、人を寄せ付けないような強さや頑なさが全身から溢れていて演技とはいえ凄いなと思いました。女優さんっ…
夫とのひと悶着をブログに書いたのは半月程前だったか。カラオケに行く行かないで それぞれの言葉が上手く伝わらず お互いの気持ちがすれ違ったのが原因だった。今考えてもあまりにも些細な、超くだらない諍いだったが そんなことでこんなことになるなら そしてこんなことをこんなにも繰り返すなら いっそ別居した方がいいかと思うほど、心が疲弊した。(多分、夫も) ひと悶着後、当初のスケジュール通り夫は隣県の実家へ行…
Next page