-
閑話休題22 市民の声から 横浜市の上の子幼稚園児の場合、きょうだい加点はある? 横浜市のいわゆるお客様の声的コーナーでは、時々保育園のランクや点数について取り上げられていて、なるほどこうだったのかと思うことがあります。 今回幼稚園児のきょうだい児の保育園入園について横浜市の回答が… Read more
-
こんぶ屋しお彩15周年✨✨ありがとうございます! 「泳げ!さもなくば沈む!」 アメリカのビジネス用語のひとつらしいですが、まさに、自営業とはそうだと言える気がします。 父ちゃんが会社辞めるってよ。 から始まったしお彩の無店舗ストーリー📖 無店舗て? … Read more
-
卵とコレステロール神話 卵は以前はコレステロールの代表選手、悪の権化!?のような扱われ方をしていました。1日1個までなんて言われていました~お上のお達しで!?今日はコレステロールについて今一度考えてみたいと思います。 今世界… Read more
-
立志式で何を話そうか迷った結果 皆様の地域では立志式ってされていますか?私自身はそういう行事があると言うことを知りませんでした。今回鹿児島市立星峯中学校の立志式で、お話と演奏を依頼されたご縁で、ちょっと調べてみました。 立志式とは。… Read more
-
乾燥肌対策にオススメ♪ 先週は20℃越えの暖かい日があったと思ったら、 今週入って月曜日と火曜日に雪が降ったイギリスです❄ しかも火曜日は結構降ったり止んだりで、風もあったんで普通に吹雪っぽくなってるときもありました。 寒暖… Read more
-
アラフォー少人数世帯のコストコ:2021年3月,4月 春も冷蔵庫を空っっカラにしてコストコへ繰り出しましたよ〜。 買った物を書いていきます、今回は画像も載せますね。 入会してみたい、これから行こうかな〜とお考えの方のご参考になれば幸いです。 (サイズや重… Read more
-
問題行動を起こしている利用者さんへの対応方法は?ケースその① 桜の開花が年々早くなる昨、今皆様いかがお過ごしでしょうか? 私の職場では、4月になると新規の利用者が増えます。 オープンしたのが、2019年10月で、まだ1年半くらいしか経っていません。 最初、利用者… Read more
-
あいの風とやま鉄道・泊駅、西入善駅、入善駅 四重奏と富山県で一番低い山と復活した銭湯をめぐる徘徊 富山県の最高峰といえば立山の大汝山で標高3015メートル。 それに対して最も低い山が入善に存在する、 そんな話を先日SNSを通じて知った。 入善といえば昨年秋に銭湯が復活した、なんてニュースがあったも… Read more