-
暮らしやすさは「その次」を一つ考えることから ご訪問いただき、ありがとうございます。 神奈川県在住のライフオーガナイザー®︎、あゆみです。 ライフオーガナイザー®︎とは思考の整理から始める片付けのプロです。 HPはこちら happanooto-1… Read more
-
【器好きの日帰り旅行にオススメ】益子焼は陶器市以外でも楽しく買える こんにちは、スーです。 わたしとだっくんの夫婦は、器好きです。 少し前になりますが、栃木の益子町へ益子焼の器を買いに行ってきました。 このご時世なので店が開いているのか心配でしたが、結構楽しめたので紹… Read more
-
シフォンケーキver♥️ 久しぶりの投稿( ;∀;) 今年初の投稿でもあります💦 新年度が始まって、1週間が過ぎましたね(*^-^*) バタバタしている方もいるかと思いますが、 私はというと、受験シーズンも終わり、だいぶ仕事の… Read more
-
あるあるなことばかり!マンションリフォームのトラブル事例(REPCO連載/マンションリフォーム推進協議会) これからマンションリフォームに取り組む皆様に向けてREPCO(マンションリフォーム推進協議会)連載がスタートしました。全4回予定です。 内容はマンションリフォームのご経験者なら、たぶんあるある!と思う… Read more
-
去勢手術を頑張ったププ ちょっと仕事が忙しくなると、途端にブログもインスタも疎かになる管理人のジャージャーですf^_^;(すんません・・・) 今日の記事も参考になったり、良かったら「ログハウスバナー」クリックして応援お願いし… Read more
-
セリアで発見!無印良品の色鉛筆のケースを交換した話 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({})… Read more
-
今年の針金遊びは夏ごろ開始予定 関東では散り始めた桜…。 気温の上昇と共に 玄関前に置いてある welcome水槽 屋外テラリウムの中の金魚も 元気にスイスイと…。 と言うか、暖冬過ぎちゃって 休眠もせ、ずっと泳いでた様な気も…。 … Read more
-
知ることができない『パスワード』は異世界への鍵 なんの話なのかわからないけど、わかるひとにはわかる話をしようと試みる。 私も先日知ったのだけれども、この世にはあるジャンルを嗜好する人達だけが共有する『パスワード』というものがあるらしい。 そのパスワ… Read more
-
引渡しが伸びた話(中編) 前回のあらすじ 当初4/29引き渡し予定だったが、明らかに工程表通り進んでいない。 監督さんに問い合わせをしてみます。 大まかではありますが、別紙の通りの工程で進めています。よろしくお願いいたします。… Read more
-
キーボード掃除 必要且つ十分です 埃の吸引以外は大抵のものが入っています。大抵のPCのメンテナンス作業ができます。コンパクトで良いと思います。 パソコンや携帯電話等のOA、家電、電子機器のメインボード、基板、ファン、PCBボード、US… Read more