-
資産運用が国任せでなく自己責任の時代になった おはようございます。 バブル崩壊後の日本はかれこれ30年にわたって賃金が上昇せず、その一方で超少子高齢化の影響で健康保険や年金などの社会保険料は上がり続けています。 その結果、実質賃金が下がり続けてい… Read more
-
朝の投稿 熱意をもって取り組めばいい 今朝も早く目が覚めました。4:40にスマホを見ました。早いけど、体はしんどくなかったので、眠れていると思います。もしもしんどかったら、今日は夜少し早く寝ようと思います。多分大丈夫だと思います。 最近、… Read more
-
茄子と豚肉の黒酢炒め こんにちは。本日もブログにお越しいただきありがとうございます。 冷蔵庫を空っぽにしたくなった日の晩ご飯です。 茄子と豚肉を炒めて黒酢と醤油で仕上げました。酸っぱくて美味しい〜。 卯の花 ゴーヤの佃煮 … Read more
-
【ラッキー・マン - Lucky Man (ELP)】ファーストアルバム『エマーソン・レイク・アンド・パーマー』(Emerson, Lake & Palmer)より この曲は、後付けで知った曲です リアルタイムではないはず グレッグ・レイクの声が美しいですよね youtu.be ありがとうございます グレッグ・レイクの姿が、友人との楽しい会話でした なんだか親近感… Read more
-
日刊言の葉ライフ☆2022年5月25日(水)に出会った心に響く言葉たち ツイート お気に入り フォロー フォロワー 13814(0) 18548(0) 713(0) 315(0) delivered by Twieve Read more
-
第47記事 ★ 医学部の講義にて・・・ お粗末様でした。 これまでドイツばかりの情報が続いて、 読んで下さる方が飽きてくる頃かなと思いました。 (前の記事がちょっとイレギュラーでしたが・・・) そこで”色物”的に小話を1つはさんでみました。… Read more
-
赤ちゃんができない時は 二人の肝臓を元気に動かすといいですよ こんにちは、美音です。 4月から不妊治療の保険適用が開始されていますね。 でも、ちょっと待った! 子供ができないからと、 すぐに不妊治療をするって、どうなんでしょう。 不妊治療をしたことで、大変な思い… Read more
-
インデックス投資家は値の下がったQQQを購入すべきか 米国株式の下落 インデックス投資の前提 インデックス投資の原則に従えば購入すべきではない 米国株式の下落 2022年に入ってから米国株式市場は下落が続いています。ダウ平均株価は8週連続で値を下げており… Read more