-
「クズな自分」「ダメな自分」って表現は、見るに堪えない 私は自己評価が低いし、自分を好きかと言われたら「はい、好きです」とは答えない。ちょっと前ほどそれらの気持ちは強くないけれど、未だに「自分が好きです」とは言えない…つーか言いたくない。「言えない」なんて… Read more
-
いつから赤ちゃんを連れて飛行機移動をできる?予約の取り方とグズリ対策 長距離を移動するのにとっても便利な飛行機。 ですが、赤ちゃん連れともなると心配ごともたくさんあります。 赤ちゃんにとっても快適に、そしてママやパパがもっと気持ちをらくに飛行機移動ができるような対策をご… Read more
-
本当に買って良かった!電動鼻吸い器☆3兄弟ママのおすすめ品 こんにちは!だんご3兄弟ママです! 今日は、赤ちゃんの鼻吸い器について紹介しますね。 ・赤ちゃんの免疫力について ・鼻吸い器の種類 ・おすすめ鼻吸い器の紹介 <赤ちゃんの免疫力について> 生まれたばか… Read more
-
2016/7/21 蒼色の稜線。上越国境の優美なひととき@巻機山 ーーーー※これは2016年7月に登った山記事を再編集したものです。ーーーー こんにちは(‘ω‘ ) ぽんさん&ぽんすけです。 「稜線を歩くなら、やっぱりアルプスかなぁ」 そんな風に思って山を選ぶ人も少… Read more
-
【最終回】不育症の産後、どうなった 体力を過信してはいかん 不育症の産後、どうなった 娘も8ヶ月となりました。 わたしは毎日寝不足ではありますが、我ながらけっこう元気に育児に取り組んで過ごしています。 産後の無痛性甲状腺炎も発症せず、チ… Read more
-
【Zwiftのいいところ】電波塔にたどりつけない バーチャルライドの面白いところ、みつけた RIDE ON!! 練習嫌いの私がZwiftをやってみて、あえて苦手な坂を走ってみて、 うっすら見える世界がありました。 バーチャル世界も実走と同じく苦しい。… Read more
-
やさしい気持ちになりたいときは、色遊びすることにした 誰でもあることだと思うけど、 仕事でプレッシャーを感じたり 苦手な相手と調整しなきゃいけなかったり。 そんな時は、自分の心地よさに時間を使う。 デジタルペイントの色塗り練習中なので、 無心で色を重ねて… Read more
-
「お悩み相談コーナー(@お風呂)」に助けられてます。笑 お風呂なら小難しい話もやりやすい お風呂だと、難しい話もしやすい。 皆さんはそんなことないでしょうか? ポン太は「残念なことに」男子。 母である私とお風呂に入れる期間は 非常に限られていると思いますの… Read more