はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
こんにちは。見に来てくださりありがとうございます。 今回は自宅から近いインドレストランの紹介です 小田急相模原駅のすぐ近くにあります 「K・K インドレストラン」さん これは2022年11月に行った時の画像です 「ナンセット」6種類くらいのカレーから1つ選んで 600~850円のランチ限定メニュー 何カレーにしたか忘れてしまいましたが、コスパ高いと思います カレーの辛さは5段階で選べます、マイルド…
平日ランチ、本日は留寿都村です。ならばと美味しいピザがいただける道の駅230ルスツに向かいました。 天然酵母熟成 ルスツ ピザドゥとは 天然酵母熟成 ルスツ ピザドゥは2017年5月オープン、厳選した小麦粉を使用した、モチモチ食感生地とオーナーが自ら手を加えている主に黒松内産の新鮮なチーズにこだわったピザの専門店です。黒松内の道の駅で人気のピザドゥと同じブランドのお店。場所は留寿都村にある国道23…
今日は蒸しカボチャ、ご飯に明太子、ぶどう、具沢山お味噌汁です。あ、小魚の飴がけがあった。お味噌汁には、なめこ、ネギ、にんじん、白菜、それに鷄の出汁にお味噌たっぷりいれました。 カルシウムを摂ってイライラを解消しましょう。バリバリっ←小魚噛み砕く音。味噌汁が忙しくて圧迫されている頭をほぐすよ〜。うめー、味噌汁!
コニチヮ 秋の味覚🍁を堪能してぃる ヤマネコです! この間、ご近所さんと一緒に 地域の神社へ栗拾いに 行って来たんだ〜 ✨🌰ヽ(・▽・)ノ🌰✨わぁぃ! ちょぅど先週、 スゥパァで生栗買ってたから それと一緒に渋皮煮🌰に することに決定〜🤟(*˘ー˘*) 買った栗と合わせて 1000g💥を 超えてたから、鬼皮むくのに 1時間半かかったョ… 🌀🌰(≧△≦||)ふぅ… じっくりアク抜き3回して〜、 重曹…
標高336Mの山本山高原は越後三山や遠くの山々、蛇行する信濃川、越後平野が 見渡せる景勝地です。 山本山高原のそば畑の続きです。 あまり人が踏み入らない、道を歩いて、奥のそば畑に行ってみます。 炎天下で、汗だくになりながら歩いているので、木陰があると、うれしくて、少し 休憩しながら、歩いて行きます。 奥のそば畑に到着です。 近くで見れば、そばの花はきれいなのですが、2年前に訪れた時よりは、華やかさ…
豚の耳とか豚足とかでビールを飲むのが好きだから それを買うために横浜中華街に行く ほかに カリカリ豚、蒸し鶏、牛筋旨辛煮込みも、、、 う~ま~う~ま~ ランキング参加中食べ物 ランキング参加中雑談
2023年10月3日(火)より、松屋が「鍋メニュー」を店舗限定で新発売しました。 たっぷりお肉の「牛すき焼き風鍋(790円)」と、ごろごろチキンの「親子鍋(690円)」の2種類です。 「牛すき焼き風鍋」は、選べる小鉢(たまご、キムチ、チーズ)が付いています。 販売店店舗は、松屋公式サイトの対象ページから確認お願いします。 ※2023年10月3日時点で70店舗 引用元:松屋公式サイト ■参考リンク■…
おつかれさまです。 今日は、 雨の京都4時間満喫コース をメモしておきます。 重要文化財を見て、 老舗漬物屋でランチして、 人気のカフェでお茶して、 源氏物語ゆかりの地にも行って、 雨でも大満足! ※時間は“だいたい”です。 雨の京都 ホテルを出発 11:15 「旧三井家下鴨別邸」到着 12:50 「近為」到着 14:10 「蘆山寺」到着 14:45 「梨木神社」到着 15:15 「梨木神社」出発…
こんにちは! いつもブログを見てくださって、本当にありがとうございます! 先日のおやつです! ポテトチップスのうすしお味でした! カロリーは、383kcalでした! いただきもののポテトチップスです! うすしお大好き🎵 美味しくいただきました! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
越谷レイクタウン店でしょう、みんな大好き山岡家。 豚骨ラーメンのチェーン店でしょう。
Next page