はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
"What’s next is interactive AI: bots that can carry out tasks you set for them by calling on other software and other people to get stuff done."。そう本当にここだと思う。現状のco pilotの位置付けからの飛躍がどれだけ出来るか。GenAIは次の超強力な…
DELL PCのリカバリー起動メディアを作成方法する方法を紹介します。 1. DELL PC を購入したら最初にやるべきこと PCを購入したら、真っ先にやることが2つあります。 (1). リカバリー用のUSBメディアを作成 (2). 現在の状態を丸ごとバックアップ 作成する目的はSSDが壊れた時に、新品のSSDから自力で復旧できるようにすることです。この2つは同じことを目的としていますが、両方やっ…
なんとなくメモ書き程度に。2022年に以下のようなブログを書いた。この記事から1年経って、変更点は、IIJmioをOCNモバイルONEに変更したこと。 OCNモバイルは、ドコモへの移管発表の直前くらいに変更した。本当は、IIJmio -> povo へ利用を寄せていこうと思っていたのだが、良さげな端末が在庫にあったので、また寄り道してしまったというのが本音か。 が、回線の品質自体は悪くなく、割と気…
s51517765.hatenadiary.jp 先日投稿したぷよインベーダーのプログラムの中から、ぷよとインベーダーが消せるかどうか、の判定部分について解説します。 技術的には「再帰」と「深さ優先探索」「状態遷移」で構成しています。 画面上(プレイエリア)を升目と考える 緑色の部分には最初にエイリアンが配置されていて、それ以外は空白です。 この空白部分にぷよを配置していきます。同じ色が4つ以上連…
有スキル者の転職や不慮の事故などで不在となるケースはあると思います。 その際に、進めているプロジェクトに影響がでる事が間違いありませんが、それを少しでも抑えるための考えた方の一例が紹介されていたので残しておきます。 【インフラについて1番詳しい人がいなくなった、いなくなる前に読むべきガイドブック】 https://juas.or.jp/cms/media/2023/05/22_inf-3_ver1…
$Session = New-Object -ComObject Microsoft.Update.Session$Searcher = $Session.CreateUpdateSearcher()$History = $Searcher.QueryHistory(0, $Searcher.GetTotalHistoryCount()) $UpdatesToBeInstalled = $Hist…
はじめに RCJの雰囲気・空気感とオープン大会の良さについて、記事にされているのを拝見して刺激を受けたので、大会について書こうと思いました。ここでは、”おやじ参加”ができるオープン大会と、ロボットづくりの紆余曲折について書きたいと思います。 関西ブロック夏のオープン大会の特徴 目的:選手同士の交流を深め、来シーズンの課題と目標を発見する。(HPのコピー) この目的によって、こんな雰囲気があります。…
@daiksyさんから、『スクラムの拡張による組織づくり』をご恵贈いただいたので、読んで刺さったところや思ったことをつらつらと書いていく。 スクラムの拡張による組織づくり──複数のスクラムチームをScrum@Scaleで運用する WEB+DB PRESS plus作者:粕谷 大輔技術評論社Amazon どんな人におすすめか 本書籍は大規模スクラムの一つであるScrum@Scaleを運用するときに、…
Agent Teslaと呼ばれるマルウェアに感染させる攻撃方法の分析レポートがMcAfeeより公開されていました。 www.mcafee.com そのなかで、Agent Teslaはステガノグラフィと呼ばれる、画像の中にマルウェアを埋め込む手法が使われているとのことで、画像ファイルを見てみました。 まず画像ファイルを開くと、以下のように一見普通の画像が表示されます。 次に、jpegdumpと呼ばれ…
みなさん、こんにちわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 今回は注文しておいた新しいCPUが届いたので、自作PCをパワーアップ改造してみました。 交換した結果は大満足です。大きくスピードアップしました。ベンチマークの結果も載せています。 前回のこれを改造します ↓ coedowalk.hatenablog.com AMD Ryzen7 5700G を購入、交換…
Next page