はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
先日、Vaundyのライブに行ったのですが、実は心配事がありました。 www.indoor-joshi.com チケットを「チケットぴあ」で2枚購入したのですが、後から同行者がスマホを持っていないことに気づいたのです。 チケットの販売は、電子チケットのみ。 電子チケットは1人1枚必要。 ぴあの電子チケットを表示するためには、ぴあの会員登録が必要です。 さらに、ぴあの会員登録には電話番号が必要になる…
Hello there, ('ω')ノ アセットドメインに保存されたXSSブラインド Androidアプリ TikTokを。 脆弱性: 記事: https://aidilarf.medium.com/xss-blind-stored-at-asset-domain-android-apps-tiktok-ae2f4c2dbc07 今回、発見した脆弱性は、https://webcast.tiktok…
みなさんこんばんは。きらアメこときらきらアメジストです 。いつもご覧いただきどうもありがとうございます。 ついこの間まで暑い日が続いたかと思いきや、急に寒くなりましたね。おまけにインフルエンザも流行しているようなので、体調管理に気をつけたいですね。 さて、ここからショップの宣伝タイム。今回は、ヒョウ柄アイテムをいろいろと仕入れてみました。 ファッションのアクセントとしてオススメだと思いますので、ぜ…
更新日:2023年11月19日 概要 11月6日の開発者向け会議「OpenAI Dev Day」で発表があり、話題となっている「カスタムGPT」 特定のタスクに適した形でGPTをカスタマイズすることができます。 そして作ったオリジナルGPTを世の中に公開できちゃうとのこと さっそく私も2つ作ってみました。 ChatGPT plusの利用者であれば、コードなしで、10分~30分くらいで作れます。 "…
全然ブログを書いておらず、はてなのサーバ代がもったいないのでそろそろ復帰することにした。内容はタイトルの通り、最近初めてメンタルクリニックなるものに行ってきた。行くことを決意した経緯とか、行ってみた感想とかを書き散らしていこうと思う。 経緯 自分には大学時代から長らく悩まされている症状があった。動悸だ。たぶん受験の時期にメンタルをやって自律神経でもイカれてしまったのが原因だと思う。とにかく心臓のあ…
AI暴走対策がChatGPTリリース前夜のAI研究業界の共通の課題だった では短期シリーズのChatGPTの歴史、最終回です(^-^)。 前回は、GPT-2に爆弾の作り方を聞いてみるとホイホイ教えてくれちゃうので、そりゃさすがにまずいだろーというところまできました。 ここを直さないと世の中には大々的には出せない。そう考えていたのは、珍しくこのAIに関してはずっとその危険性故にクローズド主義を抜き通…
ターミナルのウィンドウで右クリックする → 「設定」を選択 → 既定値を選択 →「外観」を選択 → 「フォントサイズ」の 値を任意のサイズに変更し、「保存」を選択。 デフォルト12 サイズ変更後 20 以上
アメリカでの Microsoft Ignite への参加を終えて、現在帰国の機内で書いています。 アメリカでの Ignite を経て、日本マイクロソフトさんが Ignite Japan を大阪で開催されることとなり、私もテーブルトピックに登壇することとなりました。 Microsoft Events セッションは「【Table Topics】新しい技術を好きになるためにみんなはどうしてる? (仮)」…
サムアルトマンCEOが取締役会との喧嘩別れで解任されてしまった。 なんということだ。 はじめに OpenAIのサムアルトマンCEOが解任された件 OpenAIからの発表 サムアルトマン解任の理由 サムアルトマン本人の反応 追記: グレッグ・ブロックマンの反応 おわりに 参考 はじめに OpenAIのサムアルトマンCEOが、今朝(日本時間で2023/11/18)取締役会から解任されました。 Open…
万年筆でお馴染みのLAMYが2022年に漢字に特化した「漢字ニブ」を発表したのはご存知でしょうか? 漢字ニブの万年筆を購入&軸をつけかえしてみました。 結論から言うと、 大好きなスケルトン軸が漢字ニブによって書きやすさマシマシになって最高!!!! でした。 補足 LAMYは1930年の創業以来モダンデザインの筆記具を作り続けているドイツメーカー。世界中にファンがいます。 サファリはLAMY社が発売…
Next page