はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
きょうは自宅で仕事をする合間に、ちょこちょこ料理が捗った。晩にメインで食べるものと、作り置きしておきたかった二品と。あんまり同僚などには言えないけど、金曜日に家で仕事をする傍ら料理をして常備菜などを増やしておくと、土日を迎えるのが楽だ。まあ明日は明日で、週末から週初めに向けてのおかずを作り足したい。切り干し大根とレンコンを使ったお惣菜をやって、あとは電気圧力鍋でひじきの煮物も作る予定だ。寝る前に、…
最近描いた絵。 地獄楽の「画眉丸」 宮下暁 先生のROPPEN-六篇-より 地獄楽は道教のタオのエッセンスがあるのでキャラクターが魅力的なんだけど、道教とか仏教とかの東洋思想は清浄無為みたいな煩悩をなくして欲をなくして穏やかに過ごそうみたいな思想が強い、ある意味必要なことだと思う。ただ、仙人みたいなのを理想として暮らすのは、人がかなり死に近い存在であったり、小さな村で一生を終えたり、、というのを前…
(Mission: Impossible III 2006年 アメリカ)第1作ではブライアン・デ・パルマ、第2作ではジョン・ウーを監督に起用したプロデューサーのトム・クルーズが第3作の監督として白羽の矢を立てたのは、当時TVスパイアクション『エイリアス』を手掛けていたJ・J・エイブラムス(以下J・J)。J・Jの監督就任の経緯としては、トム・クルーズが『エイリアス』の大ファンだったとも、J・J自ら『…
久しぶりのおみやげお菓子シリーズ。しばらくはまんが形式でなく、イラストエッセイの形式でお送りしますー。 山形県の「オランダせんべい」。薄焼きのおせんべいで、パリパリな食感。厚さは3mmだそうです。 私が食べたのはノーマルの塩味でしたが、他にもゆずこしょうやチーズなどの味があるみたいです。 パリパリであっさり味なので、ついどんどん食べれそう! 東北限定で売られているようですが、東北出身だけど今回初め…
DAISO(ダイソー)で売られている数種類の絆創膏。 数枚入って110円(税込)で販売されている絆創膏もあれば、大容量(40枚)入って110円(税込)で販売されている絆創膏もあります。 今回は「滅多に出番がないので取り敢えず持っておこう」的な想いで購入し「失敗した。。」感が否めなかった40枚入り110円(税込)の絆創膏(キズテープ)を紹介します。 40枚数入り110円(税込)のお得な絆創膏の実態 …
みんな大好き石川佳純。 2023年5月、引退を発表されましたね。 僕にとってはツイッターを始めて以来、 おそらく1番数多く似顔絵イラストを 描いてきた選手です。 だけども石川選手の顔って特徴があって 描きやすそうに見えて難しく、 何回挑戦しても上手く描けたなと 思えたことがないんですよね。 で、今回引退の知らせを聞いて、 なんだか感慨深く、 この機会にもう一回描いとかないとな・・・ とふと思い立っ…
どうもさんげんです。ブログあんまり更新できてない…! とりあえず原稿しています。笑い出したくなるような…草の生える修羅場にいる。 今やってるのはTwitterのつるみかワンドロ漫画(1時間とか1週間とかでお題にそって描く)をまとめたカラーの漫画本です。 本文ページはできてる、あと表紙くらいです。もうちょっと、もうちょっとでできる!!がんばれ!! つまりめちゃくちゃ修羅場ってる…という感じです(^^…
【まとめ】【保存版】 www.studio-long1.com www.studio-long1.com www.studio-long1.com www.studio-long1.com studio-long1.blogspot.com
先日どこだったかで興味深い動画を見ました。最近はAIで絵が描けるのだそうで、それも結構なものができるそうです。数日前にオリジナルと比較してどっちが良いかなんて頓馬な報道をして顰蹙(ひんしゅくって難しい字ですね)かっているテレビ局がありますが、AIは平均的多数の好みとか人間の五感から好ましく思えるような雰囲気を計算で作れる可能性があるので、結果的には軽くて万人好みの絵にできるかも知れません。 で、個…
今年も慌ただしく過ぎていく毎日。 忙しいかというとそうでもない日もある。 どちらにせよつい先日のことも忘れてしまう。 これはどうしたものか( ・∇・) 楽しかった、嬉しかった、怖かった、悲しかった、いろんな感情が日々あるかと思うのですが、 30代以降の出来事を思い出そうとするとどれも断片的であまり覚えていない。 それぞれの感情を思い出すと出てくるのはどれも幼い頃の記憶ばかり。 (清々しい軽やかな気…
Next page