はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
先日、主人と二人で奈良公園まで出掛けました。 曇り空だったのが残念でしたが、たくさん桜が咲いていて、お花見ができてよかったです。 鹿と鳩が睨み合い?! 外国人観光客がかなりおられるように見えました。 これからはさらに増えるのかもしれません。 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ
赤ちゃんねことお気に入りのおもちゃ 水色の赤ちゃんネコは、タイヤのついたネズミのおもちゃが大のお気に入り。今日もころころ転がして満足そうです。 minneで販売中です! ゆるねこに癒されたい方、ぜひ https://minne.com/items/36093969
昨年の秋に、咲き終えた掘り出しておいた球根を、 買い足した球根といっしょに白いプランターに植えました。 寒い冬の間、じぃっと耐えて、春になったら芽が出ていつの間にかすくすくと育っていって、今、ピンクの花をつけ始めました。 我が子のようで、かわいいですね。 ローズマリーは冬の間もずうっと薄青い小さな花をつけていましたが、春になったらすごくたくさん花をつけるようになりました。 暑い夏も咲いていたし、一…
今日からBOOTHとminneで、ホワイトダブルスクエアのピアスを販売スタートしました。 ちなみに1点物のため、Creemaでは販売はありません。 こちら↓ 真ん中のホワイトスクエアのパーツが、入手不能なため1点物です。 この前販売スタートした、ピンクのスティックピアスもCreemaではともに展示のみです。 Creemaでは1点物などは展示のみで販売しないので(今の所は)、今後はCreema限定の…
マジックマーケット2023春の出店者チケットとフライヤーが届きました。 気付いてみたらもう4月。 マジックマーケットまで1ヶ月。 早い。 出展者一覧に名前が…現実味が湧きます。 実は出来てない出展物がまだあります。 間に合うかな〜?! 間に合わせます。 と、いうことで今からまた作る作業に移ります。 最後まで読んでくれてありがとうございました! それではまたあした!🐤。
こんにちは。 シンプルでストレスフリーな暮らしを目指すkinaです。 R5.3月資格取得しました。 【ようやく編み物の資格を取ることができました♡】のブログもたくさん読んでいただき、ありがとうございます♡ kina83.info 1年程かけて、ようやく編み物マイスターと手編みニットデザイナーの資格を取得することができました🥰 ブログ村やってます!! ぜひぜひこちらをポチっとしていただけると嬉しいで…
M5Stack Core2 に M5HamRadio の ICMultiMeter を入れてみたんですが、ICUSBProxy の設定で、どうにもこうにも Proxy に Ping が届かなくて・・・今日はここまでで、止めることにしました。 github.com ICUSBProxy.py を、私の環境に合うように書き換えたり、考えられる全ての手法は試みたんですが上手くいかなくて・・・どうしても …
物置作りの続きです。 なんだか久しぶりな気がします。 40x200cmくらい木の板で屋根を敷きました。
格安オーブンでパン作り 最近パン作りを始めました。 パン作りの魅力はいくつかあって、例えば手作りする楽しさや焼きあがる時の匂い、そして、出来あがったときの感動には毎回嬉しさがこみあげます。 上手になれば、パンを自分好みの味や食感に調整することもできるのかと思いますが、始めたばかりの超初心者でもレシピ通りに作れば、素人目には立派なパンが焼けることに驚きがあります。 先日は、30日間パンを作ってみた様…
全昌寺は、 大垣市の、町中にあります。 すぐ東に水門川があり、 両岸は、公園とウォーキングロードとして、 整備されていて、 一年中とても良い散歩道です。 山門は(平地のお寺でも山門というのだろうか?) 鐘突堂も兼ねていて、 竜宮城みたいです。 本堂の扉は開いていて、 誰もいないので、 ゆっくりお参り、 そして観察出来ました。 ご本尊は釈迦如来。 境内にはみたらし地蔵尊。 このお地蔵様は 貧しくお腹…
Next page