-
不自然に落ちている枝とドングリを見つけたら...ゾウにそっくりな虫を見つける大チャンス! 真夏の木の下を見てみると、なぜか枝が落ちていることがあります ふれあい広場では地面の上に枝が落ちている場所があります。植物は葉を落とすことはありますが、枝を切り落とすことはあまりありません。 明らかに… Read more
-
雑記、ゲーム実況を見てる モルフォは続けていますよ!もっと知りたい、人の身体。 さて、最近はちょっと頼まれごとをしまして、そちらの方にかかりきりです。公募展用の絵を描くのは一時中断。頼まれごとの方もなかなかに楽しい事柄なので、… Read more
-
金沢東山 久りゅうの商品file39 ヨーロッパガラス手作りグラスと我谷盆 こんにちは、ライダーマンです。 今日は東山久りゅう店で 販売する商品、ヨーロッパガラス手作りグラスと我谷盆のご紹介です。 続けて我谷盆です。 手作りグラスなどを見立て使いで使用してみました。 今日の箸… Read more
-
隕石とスワロフスキーを使った、地球のマンダラアート Rさんからオーダーをいただきました。 (ここ最近ずっとマンダラ職人です) Rさんの好きな色やものを聞いたら、地球が浮かびました🌍 自然の緑🌳海の青🌊ひまわりの黄色🌻太陽のゴールド🌞キラキラ広がる光のシ… Read more
-
ユッカ ロストラータ ★★★ イオンの花屋さんに行ったらロストラータが売ってあって、最近育ててみようとインターネットで調べていて興味があったので買ってみました。価格は3,300円で高さは30cmです。大きいのを2万円ぐらいで買おう… Read more
-
活けてみたらイメージが変わった花 先日の花活けで、スーパーの見切り品だった花を使いました。 どのくらい持つか半信半疑で買った花でしたが、使ってみたら特に問題なく、定価の花と変わらないようなものでした。 もしかして見切り品になっていても… Read more
-
2022年7月23~24日 白出沢~奥穂高岳~西穂高岳(1/2) ウス。 毎度毎度のお久しぶり。 7月下旬にふと思い立って奥穂高岳~西穂高岳の稜線を歩いてきました。 いわゆる奥穂西穂縦走というやつですが、問題は奥穂へのアプローチ。 白出沢出合。 上高地からの道が主流… Read more