はてなブログで「ペット」について書かれているブログのグループです。はてなブログをお持ちの方は誰でも参加できます。 犬や猫、うさぎや鳥、爬虫類・熱帯魚まで、ペットに関する記録や悩みや自慢をはてなブログで語りませんか。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
第44回講談社絵本新人賞、ボビーズは今年も応募いたしました。 介護真っ只中だったから、私はもうムリって思ったんだけどね。こんな状況で絵本も諦めたら心が折れちゃうって妹が言うもんだからさ、頑張りました。妹が主に母の世話をしていたので、体力的にも精神的にも参ってたはずだけど 妹にとって絵本制作が心の支えになっていて、絵本制作にかける情熱がハンパないちゅうことを私は知りました。それって、それだけである意…
猫は私たちの家庭で大切な家族の一員です。猫の健康状態を維持し、疾患を早期に発見するためには、定期的な健康診断が不可欠です。この記事では、猫の健康診断について詳しく説明し、あなたの愛猫の健康を守る方法をご紹介します。 猫 1. 健康診断の重要性 健康診断は、猫の健康状態を定期的に評価し、潜在的な健康問題を早期に発見するために不可欠です。以下はその重要性を示すいくつかの理由です。 a. 早期発見: 健…
この日は前から気になっていた温泉へそれは青森県東北町にある東北温泉お湯の色が黒いと有名しかも日本一黒いというどれだけ黒いのだろう?確かにポスターにも日本一黒いと・・・早速お風呂に入りましょうかおー‼️黒い‼️どうしても黒いお湯の写真が撮りたく家族風呂を借りました(笑)みなさん、こんな感じですいやー、黒い黒いあっ、安心して下さい撮影許可済みですもうドバドバとお湯が湯船に注がれてきますそして適温、いい…
うちの長男とは言っても猫のこと。コメちゃんは、成猫からお迎えしたので、慣れてくれるまで時間がかかった。 先ず、保護してから外に出たいと夜鳴きが2ヶ月も続いた。ネットで調べると長くても1ヶ月で終わると書いてあったのに、ずっと、あおーん!あおーん!と夜中に鳴き続けて、ヘッドフォンをつけて寝ていた。犬の散歩しながら、このまま続いたらどうしようと黄昏れてベンチに座り込んでしまう日々。音楽をかけたり、絵本の…
わが家の水槽で育てているサニーレタスです。
こんにちは。秋の3連休、いかがお過ごしでしょうか? さて、標題のとおり、今春羽化のS.ako/jrの普通個体の2ペアを販売します。 いずれも前回ご紹介したDライン(♂)×Aライン(♀)のクロスブリードしたものであり、Dラインは某氏から譲っていただいた個体の累代、AラインはCLUB DORCUS様から直接譲っていただいた個体の累代となり、昨年、保険的に掛け合わせたものです(結果的にAラインが産んでお…
羊毛フェルト【にじたま屋】作家のきたがわたけしです。 このブログは、ハンドメイドや羊毛フェルトを「仕事」にしたいと本気で考えている人に向けて、実際に羊毛フェルト一本で生計を立てている僕の「生の情報」を発信しています。 こんにちは、【にじたま屋】きたがわです。 今回はみんなが知りたい「価格設定」について! みんなね、作家を目指すうえで…「どうやって作品の値段を決めているの?」「どうして高額にできるの…
もう9月中旬だよっ!! なのにこの暑さ!!!🥵 バカですか!? 地球の季節、バカですかっ!? ニョロケロの頭と一緒で、バカですか~!! 暑さだけでなく、雨もそう!! いきなりの土砂降りで、折りたたみ傘では対応できないくらいに打ち付けて、ずぶ濡れで家に帰れば、あっさりと止んでしまうのは、嫌がらせとしか思えません。 でも、適度(?)な湿度と高温で、 かわいいキノコも生えていますね。 まぁ、毒キノコだか…
ムギちゃんおはよう! 寝ぼけてるの? まだ、眠いみたいだね。
いつも読んでいただきありがとうございます。 先日のニュースで人気犬種ランキングが発表されている記事を見かけました。ランキングは色んなサイトから発表されているので参考程度ですが、1位は不動の人気のトイプードル。2位にはMIX犬がランキングし、初回のランクインは2009年だったようで、MIX犬を迎え入れる方が増えているのだなぁとちょっと嬉しくなりました。 今日は愛犬でもあるマルプーに似合うカットスタイ…
Next page