はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
こんにちは、『あつまれどうぶつの森』(以下、あつ森)まったりプレイ中のmyme(マイミー)です。 もうすぐバレンタインデーということで、今回はあつ森で楽しむバレンタインデーの様子を紹介します。
『つ い に 来 た ー!』 こんにちは、えいくです。 ようやくこのネモの画像を使う時が来たのです。そうです。 『Nintendo Direct』が放送されます!2月7日23時に告知が任天堂株式会社公式トゥイッターアカウントより告知がありました。 2月9日(木)朝7時より「Nintendo Direct 2023.2.9」を放送します。2023年上半期に発売を予定しているタイトルを中心に、Nint…
こんばんは! 島計画図⤴︎ この図の右上部分、絵画のエリアとステージができました\(^o^)/ まず絵画エリア(美術館もどき) なんかまだ寂しい感じですが、だいたいの配置は落ち着きました 絵画も地道に集める予定です 夜だと暗くてよくわからないなw そしてステージはこんな感じになりました 結構いい感じかも カーニバルな家具がかなり使えますね(*´-`) あとは客席にハニワを置いたりしようかな〜 クマ…
「披露する機会がないけど語りたい薀蓄(うんちく)教えてください。」 だいぶ気持ちの悪い話で申し訳ないのですが例の茶色い虫G 羽の部分の成分が甲殻類と同じ よって「エビ」「カニ」などと同じらしいです😱 これから「昆虫食」の時代がくるのか分かりませんが 自分は甲殻アレルギーなので無理ですね まあ「虫」自体が無理ですが😅 内容がキモいので写真は可愛くしてみた🎶
『ファイアーエムブレム エンゲージ』、発売しましたね! FE沼に棲みついてもうすぐ11年になるしづき、今作も買ってます。キャラの設定イラスト見たさに(イラストや衣装の資料にするので!!!)、特典付きの限定版を。 結論から言うと、思いのほか楽しんでます! 発売前の様々な情報から、今作こそは NOT for me なのではないかと不安に感じてましたけど、思ってたほどではなく…… もちろん要素要素を取り…
昨年末にうさぎ住民を求めて離島ガチャをした。 enjoy-skygame.hatenablog.com そのときに出会った、見た目と喋り方がいいなと思った子。 ぜひ移住してきてほしかったけど、うさぎを求めていたからあきらめた。 また再会できることを願って。 その動物とは、アリクイのこまちさん。 住民が引っ越して売地になった場所があった。 特にスカウトをしに行くわけでもなく、そのまま放置していた。 …
~テーマ~ 施工事例紹介 プライベート後日訪問 完成までの道のりと家具語りはこちら ツクッターID ~テーマ~ ももこのアメリカンスタイル 知る人ぞ知る小さなジャズシンガーのプライベートジャズライブ 施工事例紹介 人通りの少ないこの地にひっそりと佇むライブハウス。 お菓子作りを趣味とするオーナーが用意してくれるのは甘くて美味しいチェリーパイ。 シンガーの気まぐれでライブ開催日が決まるのだとか。 ど…
こんにちは、皆さま。( ^ω^ ) 1週間ぶりです。 珍しくあつ森から、 遠ざかっておりました。 そうだよ。 久しぶりだよ。 よく知ってるなー。 ごきげんよう⁉️ とたけけもか、、、。 久しぶりの理由? はい、カブです。 先週、カブを買うの忘れちゃって💦 あつ森から、はなれてました。 買ったら、 毎日、午前と午後チェックですもんね💦 ふふふ 今週はモリモリとカブ買いましたとも! さて、 久しぶりに…
さて、今日はね… 書きたいことがいっぱいあるんだよね(`・∀・´)! っていう記事です(`・∀・´)❤︎ ←どんな記事よw 【読者さんお久しぶりです!】明けましておめでとうございます❤︎ - ステラさんの毎日更新するブログ 去年の3月にブログをお休みしてから… 再開するまでの約10ヶ月間の間に… 私が、新たにやり始めて良かったことや、 むしろ逆に辞めちゃって凄い良かった!ことなど。 もうね、書きた…
ミシュランにも掲載された超人気店 宇豆基野(うずきの)。 3ヶ月前から予約が必要で、一体どれだけ美味しくて、どれだけ予約が困難なのか気になる人は多いですよね。 今回は実際に宇豆基野の料理を楽しんだ筆者が、予約から食べた感想まで徹底解説していきたいと思います。 ぜひ最後までご覧ください。 ⭐︎ 宇豆基野の本店 基本情報 ⭐︎ 予約について ⭐︎ 電話がつながらないって本当? ⭐︎ 実際に行ってきた感…
Next page