はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
今ブログの書き始めは、前日の17日11時過ぎですが、早く寝ようと眠剤飲んでも全く効果なし。試合まで4時間以上もあるのにどうしよう?。まぁそんな訳で更新予定。 何か格闘技を見る前の雰囲気ですが、ありゃースクラムとタックルで、ほぼ格闘技と変わりありませんな。百数十キロの大男がぶち当たるのですから。 気分的にはギンギンのRockですが、18日朝までそれではチト疲れる。真逆のアコースティック・サウンドで気…
www.youtube.com www.youtube.com たまたまAIのオススメでプレイリストに勝手に入ってきたこの曲。多分今年一番繰り返し聞いた曲だと思います。 以下のサイトも参考にさせてもらいました。色々勉強になりました。 sonichits.com 「幼馴染のことを歌った歌」のようですが、英語でしか表現できない奥深さがある歌詞なので、個人的には意訳より直訳の方が好きという変わった曲です…
PVランキング 最近読んだ「AVCLUB」という海外サイトによるベストMVランキング。 ・The 50 greatest music videos of all time, ranked www.avclub.com ちょっと面白かったので、個人的に好きな動画を挙げていこうかなと。 42位:Twisted Sister - We're Not Gonna Take It こういうお馬鹿系PVもちゃ…
LandingはAaron SnowとAdrienne Snowによる夫婦デュオMay Landingとして音楽活動を行う。90年代後半に友人であったDaron Gardner、Dick Baldwinをメンバーに入れてLandingとバンド名を変えたのか始まりでした。アメリカ・コネチカット州を拠点にアンビエント・サイケデリックバンドとして活躍します。新作がリリースされたので取り上げます。 ただ、…
この日は親父と仕事終わりに飲み🍺有楽町で待ち合わせてこちらへで。子供の頃に一回連れられたお店で煮込みが臭かった思い出のお店🏮 さて、まずは飲み物メニュー。酎ハイ420円。サワーは460円から。まずまずな価格設定。 食べ物メニュー。串系は190円から。豚鶏野菜のスタイル。一品料理もそれなりにあって所謂串系大衆酒場。 本日の日替わりメニュー。おでんあるのか。冬場には良いね。 とりあえず親父と乾杯。親父…
アメリカ生まれのDJ/プロデューサーMan Cubと、同じくアメリカ生まれのシンガーソングライターStirlingのコラボ曲The Loneliestを和訳 Man Cub Stirling Man Cubが今年の8月4日にリリースしたアルバムBefore It Gets Better。この曲はこのアルバムの収録曲となっています。このアルバムはMan Cubの2ndアルバムで、1stアルバムは20…
【はじめに】 あいかわらず不調が続くので投稿にも精彩がない。惰性で書くのはいやだから、あまりたくさん書いていない。内容も薄めである。ほんとうはそれぞれの題材をもっと膨らませたいのだが、その熱意が湧かないのだ。困ったもんだ。しかし、こんな書き出しで、はたして誰が読む気になるんだろうか? 2023/08/28 立民 枝野前代表 “処理水放出のプロセスに深刻な問題”と批判【NHK】福島第一原発 処理水 …
どもー、おっさんです。毎日暑いんですけど、夜になると、なんか秋の匂いがしています。 将棋の方は、「王座戦」が盛り上がっております。第二局、後手番にて、藤井聡太竜王名人が勝ち、一勝一敗の五分に。お互いブレークし合って、次、藤井聡太竜王名人の先手番で新たに三番勝負です。 史上初の八冠独占か、史上三人目の名誉王座(永世資格)誕生か、目が離せない戦いが繰り広げられておりますです。 さて、おっさん貯金も今、…
また富山にいってしまった。 以下、旅の記録です。富山に行くと、観光もしたいんだけど、なんか普通に生活してるみたいなこともしたくなって、地味な旅になってしまう。https://4travel.jp/travelogue/11852482 https://4travel.jp/travelogue/11852715 https://4travel.jp/travelogue/11852716 まあ、い…
Next page