はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
実は今年、フリーランスとして大きな仕事がまだ一つも入っていない。もう3月も末である。話だけはちょくちょく受けているが、入っては何かの因果で無くなっていく、という例がもう3件も続いた。どれもギャラが良さそうな案件だったので、結構懐がイタい。しかも何が辛いかって、正直去年の年収があの海外の現場のせいでおかげでとても良かったので、今年の税金の支払額が跳ね上がりそうで今から頭を抱えている。日本の映像現場が…
昔、子供の頃、見てたんだけど これも大映ドラマだったんだねw 絶対、母親が好きで見てたんだと思うw スチュワーデス訓練生の話で 主人公・千秋役の堀ちえみの演技を初めて見たんだけど 子供でもわかるくらい、あまりにも大根すぎる演技と 大映ドラマのオーバー演技が加わってw 堀ちえみはドラマには向いてないと思ったw その千秋が片想いすることになる教官・浩役が風間杜夫。 ドジっ子を超えたこんなスチュワーデス…
ヒョーへー 幼稚園の時の本が でてきた 最初の4ページぐらい 読んで それっきり 月日は流れ 読んで みようかな と 少し考えたが こども とあったので やめた おとなのせいしょ て あるのかなぁ~😇
スティーブン・キングが70年代より執筆を開始し、1982年から2004年までに全7巻を刊行、完結まで約30年を要したライフワーク超大作を95分に!?無茶の佃煮です。そら、原作愛好者は文句のひとつやふたつ(みっつやよっつ?)あるでしょう。でもいいじゃないですか。ただでさえ迂回寄り道回り道なキングの大作ですよ。愚直に映像化なんかしたらお話自己破産不可避です。ここは極上のガンアクションを楽しみましょう。…
【Amazon.co.jp限定】ゴジラ S.P<シンギュラポイント> Vol.1 Blu-ray 完全数量限定版(スペシャル同梱特典:「ムービーモンスターシリーズ ゴジラウルティマ-ゴジラS.P- 熱線放射ver.」)(Vol.1~3連動「Amazon.co.jp特典:B1布ポスター」引換シリアルコード付) 宮本侑芽 Amazon あーうんいかにもらしいなあ、という感じ。いや、円城塔の小説ってそん…
監督 ロン・ハワード キャスト ラッセル・クロウ…ジョン・ナッシュ ジェニファー・コネリー…妻アリシア エド・ハリス…パーチャー 3月は昔の名作を見返してみよう月間。 これ、見てこなかったかもしれない。 有名なのにね。 実話だったんだ。 ウィキ見ると多少違った箇所はあるようですが 病気のせいで何かと苦労したのかもしれないね。 幻覚で実際にいない人物が長年見えるっていうのは うーん、混乱するよなあ。…
1、作品の概要 『祝祭と予感』は恩田陸の短編小説集。 全6編。 2019年に単行本が刊行された。 本屋大賞を受賞した『蜜蜂と遠雷』のスピンオフ。 コンクール後の亜夜、塵、マサルのエピソードや、ホフマンと塵の運命的な出会いなどを描いた。 2、あらすじ ①祝祭と掃苔 亜夜、塵、マサルの3人は、亜夜とマサルのピアノの先生だった綿貫先生の墓参りに訪れていた。 コンクール後のコンサートツアーに話を咲かせる3…
BOUSATSUだったのでだいぶこのブログも空いてしまった。そんな最中だったので書き記すこともない。でもタッチしておこう、という試み。〇毎日が何曜日かいつも思うのだが、毎日が日曜日か毎日が月曜日。こんな例えを私はよく使う。笑実際そのとおりで、ク〇ひまかく〇忙しいかしかない。それも月曜日という、週初めの休みリーチまでほど遠いブルーマインドがずっと続いたかと思えば急にべた凪になっていつ解除されるとも知…
この「ホームシアター紹介」のカテゴリーでは、筆者がホームシアターに使っているAV機器を紹介していきます。 初回はブルーレイレコーダーです。 映画をブルーレイディスクで観る時は、このブルーレイレコーダー(SONY BDZ-FBW2100)を使っています。 プロジェクターを買った際に、同時購入でブルーレイレコーダーが安くなるキャンペーンがあったため、これまで使用していた2代目のパナソニックのDMR-S…
こんにちは、ガジュゾウです。 今、アマゾンプライム30日間無料体験中です。 先日、アマゾンプライムではドラえもん映画が見放題であり、 おすすめのドラえもん映画記事を書きました。 gajyuzou.hatenablog.com このまま当分は無料期間が終わっても私はアマゾンプライム会員を続けるでしょう。 それはプライムビデオの利用だけで年払い4900円(月々約400円)の元が取れるからです。 と、そ…
Next page