はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
Rhythm Trickさん目当てで、夫婦で見に行ってきた。 プラネタリウムに合わせる形式なので、しっとりしたクラシックがメインかもしれないと思っていたら、FFの曲をいくつも演奏してくださったので最高だった。 ティファのテーマ、エアリスのテーマ、ザナルカンドにて、とか、ここで聴けると思っていなかったのでテンション上がった。 あとKing Gnuの白日がめちゃくちゃカッコよかった。連弾ってすごいな。
行ってきました。2011年のフジロックでも2014年のサマソニでも縁がなかったので、実は初のアクモン。
あの冬の、火曜日の異常な雨に。カーテンを閉めて明かりをつけて。俺のラコステのシャツとニーソックス姿の君。永遠に続くあの日の午前0時。 ーKnee Socks こんばんは、ベラドンナです。今週は有明、羽田、大阪と、アークティック・モンキーズ来日公演すべてに馳せ参じ、燃え尽きて気力・体力ともに抜け殻のようになりました。アークティック・モンキーズは実在していて、自分と同じ時代を生きてて年相応の姿になって…
本日は『LIVE the SPEEDSTAR』自分にとって今年初フェス矢野顕子か出るのでGRAPEVINEには『1 & MORE』をやって欲しいバインとつじあやののコラボ&矢野顕子と岸田繁のコラボもあるらしいから『Shiny Day』や『おいてくよ』を聴けることが確定してるのが嬉しい #スピードスターロック祭り pic.twitter.com/KwuoDafgaf— むらたかもめ (@hourou…
* Tokijirou-596と申します・・画像の編集などをやらせていただいて、もう15年以上も過ぎました。 はてなブログは2018年からで、これに伴い画像加工だの簡単なイラストなどをやったりしております 画像の切り欠き&シャープにする 画像の縮小 画像のレタッチなど 簡単なデザイン バックを白に バックをパターン風に 色調補正 明度補正 左右反転 白黒・セピア 画像をじょじょにボカす 画面コピー…
『ボーンズ アンド オール』を観た。 www.youtube.com 生活の中で「世界にこの二人だけしか共有できない瞬間」に出会う時がある。部屋で過ごしているときに水道が壊れるハプニングとか、初めて打ち明けた秘密に急激に共感してくれたときとか、海沿いのカフェで見た笑ってしまうぐらいの雷とか。その共有できる瞬間のツボが狭ければ狭いほど、二人の絆はぐっと固くなる気がする。 『ボーンズアンドオール』は一…
こんにちは。あるいはこんばんは。 うに(Instagram:@unihome2022)です(^▽^)/ この記事にはネタバレを含みますので予めご承知おきください。 2023春アニメ、始まりましたねーー!! 青のオーケストラ 秋音 律子:加隈亜衣 あらすじ バイオリニストの父の影響で中1まではコンクールで活躍していた青野一(あおの・はじめ)。父親が家を出たことでバイオリンから離れ、無気力になってしま…
bobby caldwellが天国に旅立ったそうだ。彼は日本ではボズと並ぶくらい、特に人気があって、ミスターAOR、パーラメントおじさんと呼ばれていました。とても残念です。パーラメントのcmはアーバンな雰囲気で今見ても洒落ていますね。パーラメントのcmからAORの世界に入ったひとは多いのではないでしょうか。そういえば2012年と2018年にビルボートに行ったのですが、2018年のときは30代の方が…
M子はある外国のシンガーソングライターそっくりだった。レコードのジャケットをみて何度もそっくりだと思ったほど。 また、何を着ても似合った。 今になって気がついたことだが、凝ったペアルックのコーディネートを得意とした。 冬に、私が黒のウールのコートを着ると、彼女もそうなった。私がやや地味目のダックスのレインコートを着ると、ちょっと見かけないハイセンスのレインコートを着ているのを通勤時に見つけた。夏に…
こんにちは。 早くも約ニヶ月が過ぎ、一ヶ月に一回の投稿さえも守れなくなっている有様…😓 言い訳言いますと、2月3月はヒジョーーーにバタバタしておりまして…。ありがたいことに!?休みの日に何かしら予定が詰まっており…。何とも気持ちが休まらない感じの日々でございます。 仕事もここ最近、任せてもらえる仕事もあり、疲れます…。目を非常に酷使するため、視力の低下が著しく困ったものです…。 さて、今はといいま…
Next page