-
エレファントカシマシ新春ライブ2022年in日本武道館@1月12日(水) 彼らのワンマンLIVEを会場で聴くのは実に3年ぶりです。前回は2019年の新春で同じく武道館で行われた2Daysでした。 エレカシロス…なんてものはとうに超えて、カラカラの枯渇状態でこのままLIVEに… Read more
-
解離性障害という病との付き合い方を知りたい話 こんにちは。年末年始に食べられまくるカニです。美味しかったですか?冗談です。 それはさておき、あけましておめでとうございます。今年もなんとか生きようと思っている次第です。 さて、今回は表題にあります通… Read more
-
2021年 買ってよかったもの 。2021年もコロナでおうち時間が長かったです。自分はずっとリモワだったので欲しくなるものにも変化がありました。外に出て使うものは今買わなくてもいいか、になりがちだったのと家に娯楽はある程度揃ってるか… Read more
-
2/26「こどものための音楽会 ヴィアベルカルテット」 3歳から入場できるこどものための音楽会 2月26日(土)は弦楽四重奏の演奏をお楽しみいただけます。 阿南市文化会館視聴覚室 14:30~15:15 開場は14:15 2本のヴァイオリン、ヴィオラ、チェ… Read more
-
仲間と一緒に曲の共同制作にトライする♪ 一人でモクモクと作業していた音楽制作。 やっと仲間ができて、はじ共同制作をすることになった! テーマ、テンポ、小節数が決まった。 まずは初回なので気負わず楽しみたい。 誰かと一緒に音楽を作るのが夢だっ… Read more
-
2022年 仕事始め 年初の仕事始めは大雪から(汗;) 今年の仕事始めは 少し遅めの1月6日から、天気予報では東京近辺は少し雪が 振るかも という事であった。 ところが昼ぐらいから振り始めた雪は全然 止まず、どんどん強くな… Read more
-
何もいいことがなさそうな1年の始まりに: 中原昌也『マリ&フィフィの虐殺ソングブック』と町田康『くっすん大黒』 甘えなんかじゃありません。どう考えたって生きづらい世の中です。 目に入ってくるのは救いのない悲しい事件や、あきれるほど幼稚で理不尽な腹立たしいニュースだらけだし、ネットを開いても建設的な議論の入り込む… Read more