考える系人間達が日常を語るグループです。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
こんにちは、さいちょうです。 どうして分かってくれないの!? 家族との会話が、望まない言い争いにつながってしまうあなたへ。 もう、大丈夫。 この記事を最後まで読むと、不毛な戦いを手放す「あなた自身」に出会えます。 自我のブレ 初対面の人と意見が食い違ったところで、喧嘩にはなりません。 浅い関係性なら、適当に話も合わせられる・・・ しかし、相手が「自分の家族」になった途端、話は変わります。 なんで分…
初回 www.tokohya.work 前回 www.tokohya.work はじめの注意 第197廻「THEN IN SHOOT GO II」 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); はじめの注意 こちらは私個人の素人感想ブログです。 読み手様はいろんな意見をお持ちでしょうが、その気持ちを大切にしているように 私も自分の気持ちのまま…
1 9月最終週から昨日まで有り難くも仕事が沢山あり昼飯も食えないぐらいでした。今日は久しぶりにエアポケット状態で手が空いています。ネットの受注商売なんて全国のどこかでウチに仕事を出そうと思い立つ人がいない限り発生しないわけで、こういう日があっても仕方がない。というかコロナ渦中はこういう日ばっかりだったのですが・・・ 2 友人が大変な病気になってしまったとのこと。いろいろ検索してことの深刻さがわかっ…
こんにちは、しんごです。 日常の中で、何かの役に立つかもしれないと思った、自分なりのヒントを毎日短い文章で書いています。 人間関係の問題 人が持っている悩みのほとんどは、人間関係に関するものだと言われているそうです。 「あの人の態度が気に入らない」であるとか、「本当に苦手な同僚がいる」など、毎日気分を害している人もいるかもしれません。 何かがきっかけで苦手な人の性格や行動が変わることもあるかもしれ…
寒い…21度の日当たりが悪い古民家。今年もこの季節が遂にやってきたなって感じ。 暑いより全然いいんだけど。ブタクサも本領発揮で、花粉症の薬を飲んでいるにも関わらず、毎日の畑/庭仕事で肌がボロボロになってきている。今週、花粉症の薬をもらいに行かないと。 今日は朝から郵便局に行かなければいけない。アメリカに住んでる友達に先月送った荷物が紛失してしまったのだ、あぁぁ。これだから海外発送は保険付きにしてお…
私のやってます講座です。 良かったら除いてみてください。 ① ボロ戸建不動産を購入しコツコツ投資しながら人生を楽しむ方法! ストアカにて不動産賃貸事業を行う際にレクチャーしています。 1000円でやってます。 ついに今週は全カテゴリー 総合6位、カテゴリ別2位に ついにゴールドバッチ取得 しました。不動産賃貸業(大家さん) の仕事は一生できますよ。ご興味ある方は以下ご確認を。 ! https://…
本日までの預金合計35,000円。 遭遇なし継続12日目。
今朝の新河岸川をパシャリ!穏やかな日差しでした… 今日の東京は一日晴れ。 最高気温は26度ほど…朝晩も涼しくなりました。 今朝もTシャツで事務所へ向かいましたが、風が吹くと、 「お?ちょっと寒いかも…」と感じますねー♪ ふと気が付けば10月…やっと気候が追い付いてきましたね。 今朝も水辺公園でひと休み…澄んだ青空が広がっていました~ 太陽が眩しいー!日差しが気持ち良すぎて、ベンチで動けなくなります…
娘の歯が抜けた。 彼女にとってら初めてのことだ。長らくぐらぐらした歯を触っては、落ち着かない日々を過ごしていた。今日は運動会の振替休日で娘が家にいたのだが、午前中、ふいに娘が声をあげ、歯が抜けたことが仕事部屋にまで聞こえてきた。 娘は当初小さなパニックに襲われていたが、鏡を覗き、出血が思ったほどでもないとわかると落ち着きを見せ、あまり実感が湧かないのか、どこか不思議そうな表情を浮かべていた。 数日…
職場の不満の最たるものと言えば、これと「人間関係」だと思います。まあ部下と上司の関係も人間関係なのですが。 基本的に、部下は上司の言うことを聞かないし上司も部下の言うことを聞かないと思っていいと思います。もちろん上司はそれなりの権力を持っているので「言うことを聞かせる」立場にあるのですが、やり方を間違えるとパワハラになるご時世、ますます難しくなっているようです。 ではなぜ言うことを聞いてくれないの…
Next page