研究者日記や科学ニュースについて書くようなブログが集まったら面白いかなと思います。不思議な生き物の紹介も。ようこそようこそ。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
オジさんの科学vol.112 2025年4月号 遺伝子だけの古代人。 メールやLINE、Messengerだけの仕事が増えた。相手の顔を見ないままに進む。顔を合わせないでいると、不安になることもある。とは言っても見ず知らずではない。相手を思い浮かべて文章を作る。 今、国立科学博物館で開催されている「古代DNA」展では、宮古島の古代人や礼文島の縄文人の顔が復元されている。その辺に居そうなオッチャン、…
「何やってるんですか、勉強してください」がブームに! 「勉強は時給4万円」って本当? じゃあ、勉強って何のためにやるの? 1. 学校の勉強=「仕事の練習」 2.一生だまされて高い金を払わされ続けないため 3. 自由を手に入れるため 4. 自分を成長させるため 5. ゲームやYouTube、TikTok以外の楽しみを見つけるため 最後に:大人になっても勉強は続く 「何やってるんですか、勉強してくださ…
2018年から趣味と実益を兼ねて小型成長企業JALCO株の中長期投資を楽しんでいます。私の投資手法は、「小型優良企業」を見つけ、「成長初期の割安時」に買い付け、「中長期ファンダメンタル投資」する、というスタイルです。 最近、もう一つの魅力的な小型株を見つけました。前回ブログで話題にした ”THE WHY HOW DO COMPANY”(3823・岩尾俊兵社長、以下WHDC社と略します。)という企業…
ガンダム お台場のユニコーンガンダムかっこいい 11時に行ったらガンダムが動いて凄かったです 昼は韓国定食を食べました。 フジテレビ お台場に来たらフジテレビ! 丸いところが展望台らしく行ってみました レインボーブリッジが近い! 海浜公園 お台場は海に面しています。 決して綺麗な海とは言えませんが見晴らしがよかったです。 ノイタミナカフェ ノイタミナの作品をモチーフにしたメニューとか色紙がおいてま…
お題「わたしの癒やし」 今日は晴れのち曇り。 今日、スーパーへ買い物に行き、そのついでにコメの品揃え状況等を現認した。しかし、4月21日の現認時とコメ事情は変わらなかった(備蓄米放出後のコメ価格高騰、未だ止まず! - 諦観ブログ日記)。 つまり、山積みのレトルトパックご飯や、数えるぐらいしかない5000円台~6000円台の5kgのコメ袋である。 しかも、放出された備蓄米にもお目にかかれない中にあっ…
大好きな荒川の土手へ…太陽さんが眩しい!! 今日の東京は一日晴れ。 最高気温は23度と過ごしやすい一日でした。 ただ日差しは強いですねー。 ちょっと外にいるだけで肌がチリチリと焼けるような感覚が…。 最近お天気が良くなかったので、甲羅干ししよう!と外出したら 日焼けしてしまいました…。 (外出した後に一生懸命乳液を塗っていたりする…ってあまり意味ないかな…ほほほ♪) つつじさんが満開!皆さま、色と…
重力崩壊とは? 重力崩壊(gravitational collapse)とは、天体が自身の重力によって内側に崩壊する物理的な現象を指します。この現象は、主に密度の非常に高い天体で発生し、超新星爆発や中性子星、さらにはブラックホールの形成といった壮大な天文イベントと深い関わりを持っています。本記事では、重力崩壊の理論的な背景を、数式を交えながら丁寧に解説していきます。重力崩壊がどのように始まり、どの…
レビュー バスマットの悩みはこれで解決! 珪藻土とスポンジの融合!洗濯までできちゃうのに水をめっちゃ吸う! 《洗濯機で洗える》珪藻土バスマット ソフトタイプ 柔らか 大理石 速乾 ソフト 珪藻土マット ノンアスベスト 洗える バスマット 玄関マット おしゃれ 割れない 大きいサイズ 足拭き お風呂 脱衣所 キッチン 吸水 60*40cm価格:1,780円~(税込、送料無料) (2025/4/19時…
本記事では、シュールの補題、変数消去法、MATLABコード例を用いた実践的な実装など、いくつかの高度なLMIテクニックについて探求します。 LMIの基礎的な話は以下にまとめています。 線形行列不等式を用いた制御器設計 - 制御工学ブログ シュールの補題:LMI問題の重要なツール 参考文献 LMI問題における変数消去 参考文献 多目的制御のためのS変数アプローチ 参考文献 周波数領域仕様のための一般…
こんにちは。英文校正サービス「ワードバイス」です。 留学エッセイや志望動機書など、完成度の高い英語文書を作成するためには、 内容だけでなく、文法やスペルミスを見逃さないように 仕上げることが非常に重要です。 どれほど優れた内容であっても、誤字脱字や文法ミスがあると、 読み手にマイナスの印象を与えてしまう可能性があります。 そこで今回は、エッセイ校正時に役立つチェックリストや 注意すべきポイントにつ…
次のページ