-
【うつくしま百名山】会津に住むおじさんが山頂湿原の田代山(1927m)と大展望の帝釈山(2060m)に登った話。その2【花の百名山】 こんばんは。tsuneです。 今日は前回の続きで6月26日(日)に田代山と帝釈山に登ったお話です。 〈目次〉 田代山避難小屋~帝釈山山頂 帝釈山山頂~田代山避難小屋 下山 山行記録(ヤマレコ) アクセ… Read more
-
著者として本を出す方法は?(9)わかりやすい文章を書くには? どんな文章がよいかは、好みや目的によるでしょう。私は「わかりやすい」文章を心がけています。 池上彰さんは、次のように書いています。 「わかりにくい文章を書いている人は、その物事についてよくわかっていな… Read more
-
仙台牛タン実食レポート!『味の牛タン福助本店』は穴場の人気店! 【激戦区仙台の牛タン!『味の牛たん福助本店』で実食レポート!】 こんにちは!日本全国を旅しながら名所やグルメを巡っている旅人サイファです!今回からはGWに訪れた【GW仙台宮城旅行記】をレポートします。… Read more
-
【倉木山】サクッと登れる由布岳の展望台。下山後は温泉でのんびり。《日帰り登山》2022年6月16日 倉木山 くらきやま 1155m 大分県 大分百山 アクセス 大分自動車道 由布岳スマートICより15分。 倉木山登山口駐車場《6〜7台、無料、トイレ 無》 ルート 駐車場〜登山口〜分岐〜直登コース〜山… Read more
-
屋久島の縄文杉に行くために何が必要でどのくらい体力が必要なのかプランも含めて登山ブロガーが解説 世界自然遺産にも選ばれている屋久島は旅行好きであれば1度は訪れてみたいという場所です。もちろん登山者にも憧れの場所です。中でも縄文杉は屋久島といったらこれ!と思えるぐらいの人気と知名度を誇っていて旅行… Read more
-
暑かったので「白馬岩岳マウンテンリゾート」でのんびりしてきました 白馬岩岳(はくばいわたけ) ・標高:1,289m ・所在地: 長野県北安曇郡白馬村 ・別名:岩蕈山(いわたけやま) ・「白馬マウンテンリゾート」の山 ・冬期はスキー場、夏期はマウンテンバイクの聖地とし… Read more
-
脱サラ・移住し3年半、目標の個人事業主デビュー。移住後の仕事、収入、お金に関して ③仕事編-2 青木湖 会社を辞め、長野に移住し3年半が経過、昨年は目標だった起業し、個人事業主としての生活もスタートさせることができました。 移住を検討している方への参考になればと思い、仕事、お金、地方での生活につ… Read more
-
ヤカーリング発祥地・三津屋商店街 大阪市淀川区にある阪急神崎川駅から西へ伸びる通り。 神崎川というのはすぐ近くを流れる川の名前で、地名は三津屋。 駅前の通りも商店街になってるけど、その中にさらに商店街の出入口がある。 ここから南へ50… Read more
-
高柴山/恭譲 2022年7月3日 今日(7/3)は、阿武隈高原中部県立自然公園『高柴山』(884M) 及び、堂山王子緑地環境保全地域を見回ります。 この頃の暑いことと言ったら、・・・ 暑いことを言い表す言葉はいろいろあります。 酷暑、… Read more