ロック、ジャズ、フォーク、ブルース、歌謡曲、邦画、洋画 いいものはいい!
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
劇場アニメーション『犬王』アヴちゃんAmazon実在した能楽師を題材にしたもので、 足利義満が世を治めていた室町時代を舞台に 事故で盲目になった少年が 奇形児として生まれた仮面の男と出会う話。 独特の映像表現と個性的なキャラクターで 一気に物語に引き込まれる迫力がある。 あまり馴染みのない室町時代という世界観も 凄みのある映像や画風のおかげでカッコよく見える。 中盤は大部分がミュージックビデオのよ…
NannaNap & coffee(ナンナナップコーヒー) 住所:東京都豊島区駒込1-26-3 CKレジデンス駒込101営業時間:10:00~19:00 定休日:火曜日アクセス:JR山手線 駒込駅東口 南側のアザレア通り方面に徒歩約2分 ※上記は2023年3月現在の情報です。最新情報はSNS等をご確認ください。 nannanap.theshop.jp 駒込駅近の小さなロースターカフェでおいしいコー…
雨にぬれても バート・バカラック 名曲ですよね youtu.be しみじみいい曲です 英語の歌詞の意味 歌詞の意味など何も知らずに聴いていた、エレクトーンで弾いていた小学生でした BJ Thomas - Raindrops Keep Falling On My Head [LYRICS] - YouTube こうして、歌詞つきで聴くとなんだか泣けてきますね いい曲だなあ 和訳つきの「雨にぬれても」…
▶午前3時起床。 昨夜は0時過ぎに寝たのだが、ほとんど眠れず、しかたなく3時に起き出したので、こういうのは“起床”とは言うまい。 苦い珈琲を飲みながら、しばしぼんやりと我が来しかた行く末を思う。 とは言っても行く末はたいして残ってないので、主に来しかたなのだが、そちらも忘却の彼方に薄ぼんやりと漂う影みたいなもので、けっきょくは、珈琲の香りのなかで、ただぼんやりと時間をつぶしていただけである。 やれ…
"Bark at the Moon"はオジー・オズボーンの3枚目のスタジオアルバムで、1983年にリリースされました。 ギターリストとしては、不幸にも軽飛行機の墜落事故により不幸にも亡くなったランディ・ローズの後任として、ジェイク・E・リーが加入しました。 べースは一度はバンドを脱退したボブ・ディズリーが復帰、ドラムスには前作リリース後に脱退したリー・カースレイクの後任として1982年よりバンドに…
お題「思い切ってやめてみた事」 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中キャリア ランキング参加中はてな初心者友達募集 今日もお題に沿って書いてみようかなと思って。 新年度になって新しいことを始めたり、逆にやめてみるって決断をする人もたくさんいるのかなって思った中で、このお題を見つけたので「これは!」と思い書きたくなった。 タイトルにもあるけれど私にとって思い切ってやめてみた…
オーライ! キャベツとレタスの区別がつかないoyayubiSANです。 ところでみなさん。 キャベツ太郎 好きですよね? 私はぶっちゃけ1kg食べてもいけます。 ちなみにこのキャラは警察の姿をしたカエルだそうです。 もりもり食べてもりもり勉強しよう。 通信簿に関係なく美味しいヨ!! なぜ通信簿の話が出るのか謎ですが、 私はもりもり食べずにザクザクひじきを突き刺します。 私はモリモリ! キミとモリモ…
ネット上で注目されたトレンドワードから世の中の動きをチェック。 ニュース・スポーツ・エンタテイメント この日、日本を駆け巡った言葉を毎日更新(できるだけ)! ブロガーのみなさんにシェアします。 雑談ネタにお使いください! 【知っておくべきトレンドワード 4月1日集計】 1. ハローランド 2. エイプリルフール 3. あんさんぶるトレーニング 4. ボーボボ 5. 魔法少女おじさん 6. Fate…
アニメーション映画 サイダーのように言葉が湧き上がる サイダーのように言葉が湧き上がる 『サイダーのように言葉が湧き上がる』とは あらすじ 登場人物 チェリー スマイル ビーバー ジャパン タフボーイ ジュリ マリ 紘一 まりあ フジヤマ 藤山つばき あらゆる文化を融合させたハイブリッド青春劇 ヴィヴィッドな色彩で塗りつぶされたシンプルで鮮やかな世界 アニメーションへのこだわり 五・七・五に捉われ…
Next page