海外旅行の記事や体験談など、海外に関係しているブログを募集しています!
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
まだまだ尾てい骨が痛くて、今頃になって骨にヒビが入ってるのではないかと思い始めています。 昨日の夜、いざ寝ようとベッドに横になったところ、このベッド、フレームのみでマットレスがないのでは?と思うくらいカチンコチンに固いベッドで、尾骶骨にとって優しくないベッドでありました。 だからといって柔らかいマットレスを求めているかといえば柔らかマットレスは腰が痛くなるから大嫌いなので、だったら硬くていいかな。…
昨年末頃から、「時間が止まって欲しい」ということを何度か書いたのですが、2023年がやってきて、もう3月、新年度がやってきます。4月からは、ある程度予想していたことですが、なかなか厳しそうな状況になります。 この職場自体、かなりタフな性格でないとやっていけないところがありますが、私のようなHSP気質、というか、性格の弱い人間には、かなり厳しいところがあります。そういう人だからうまくやっていけない、…
前回は「スイッチング・コスト」と「ロック・イン」の話をしました。 お客をロック・インして長期的な利益を大きくする「キャプティブ価格」(captive pricing)という戦略があります。 「キャプティブ」(captive)は「囚われた、監禁された」という意味で、「補完的な商品群のなかで、入り口になる商品の価格を安くしてお客を呼び込み、ロック・インしてから、他の補完商品で利益を出す」ということです…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 大韓航空KE961 仁川→ブダペストに搭乗しました! 国際線は荷物検査や液体物の持ち込み、何時間前から預けられるのか色々気になりますよね。 実際に体験した内容をもとに、荷物に関する疑問をまとめました。 搭乗前にぜひご参考ください^^ ※当記事の情報は2023年3月当時のものです。いち個人の体験談となりますので参考程度にお…
このブログはいつもは旅行や海外などがメインですが、今回は番外編 WBCです。 というのも、僕は小さい頃から阪神ファンで、野球が大好きです。 そして大谷がメジャーに行ってからは大谷ファンです。笑 ちなみに小さい頃は金本ファン そして今では、ロサンゼルスエンジェルの試合を100試合以上は見ています。 阪神よりみてる笑 そしてずっと待ちに待ったWBC なんと 日本が世界一になりましたね そして決勝戦の9…
今日は、カンペーンペット中心部付近の観光名所を紹介したいと思います。カンペーンペットという町は、かつてスコータイ王朝の要塞都市として栄え、その名残りの古い遺跡(世界遺産)が残っていたり、ユニークな寺院があったりと、あまり外国人には知られていない観光マイナー県ではあるものの、意外と見どころもある土地でもあります。 ラテライト(紅土)寺院【ワット・ノーンプリン】 世界遺産 カンペーンペット歴史公園 城…
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 ニュージーランド4日目、この日でこの集落ともグッバイあばよです。 朝食に道で拾った謎の果物を頂きました。 調べてみると、バナナパッションフルーツという名前で、味はそのままパッションフルーツ\(⌒ ͜ ⌒)/ そしてあらかじめ予約をしていたUberに乗ってダニーデンの市内に向かうのでした。 (adsbygoogle = window.ad…
「バカも休み休み言え」と怒られたから実際にやってみる 「バーカ」 「お前、ほんとバカ」 「バカすぎて笑っちまうよ」 「だからお前はダメなんだよ 大人しくオレに・・・」 休憩 寝る 「もうダメだ・・・」 「やってらんねぇよ・・・」 「もうお終いだ・・・ あぁ16連休がほしいよ・・・」 「あっ」 「バカ」 「だから言ってんだろ」 「お前はどうしようもないバカなんだよ」 「だから、俺様についてくればいい…
前回記事はこちら。 1 フレンチレストラン「Lela」 2 本日のワイン 3 お料理紹介 4 ライトアップ 前回記事はこちら。 tralco.hatenablog.com 1 フレンチレストラン「Lela」 八幡坂とその周辺を堪能した後は、待ちに待ったディナーです。 本日は、五稜郭公園の近くにあるフレンチレストラン、「Lela」さんにお邪魔したいと思います。 ここは、完全予約制のレストラン。シェフ…
【私の旦那は外国人】皆様ご訪問ありがとうございます。今回のテーマは『世界旅行記(ドイツ編)リベンジ!ライン川クルーズとワイナリー訪問!』です。今回もフィリピン人旦那はお休みです。 ライン川クルーズを利用し、古城巡りをしました。ドイツには歴史を感じさせる古城が数多く残っており、私達は異国の地の素敵な古城巡りを、とても楽しみにしていました。船に乗っての~んびりと古城観光です。あっという間に時間が過ぎて…
Next page