はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
飲食店スタッフが選ぶ転職エージェントNo.1!! 飲食業界特化の転職支援サービス フーズラボエージェント「クオレガ」は、転職支援サービスとして年間約20000名以上の実績があり、一都三県+大阪、兵庫、京都、奈良、和歌山、名古屋の外食企業、飲食店から求人の依頼を頂いており、非公開求人・優良企業の求人を多数を揃えています。 この記事では、そんな大人気転職支援サービス「クオレガ」を実際に利用しておられる…
3月27日(月)、2月TOEIC公開テストの公式認定証が届きました。 当記事では、そこから読み取れる事項を分析し、記録していきたいと思います。 ■全体の構成 Ⅰ. 成績表(アビメ) Ⅱ. 素点は何点だった? Ⅲ. アビメから読み取れる事項 おわりに Ⅰ. 成績表(アビメ) 実際に郵送された成績表(以下、”アビメ”※とします)は以下の通りです。 ※アビメ=項目別の正答率を示した、紙媒体の成績表(Ab…
実家の母、孫の高校受験のために、私立高校受験の日も、県立高校受験の日も、八幡様にお参りにいってくれました。 そして無事合格。 お礼参りにも行ってくれました。 涙が出てくる。 感謝。 ありがとう。 実家のモクレン満開。 15年前、父母の退職祝いに私と妹でプレゼントしました。 元気で、いてほしいです。
Hi、皆さん、エビンです。 英語学習は何からやるかで悩みがちですが、私が厳選したコア英文法をとりあえず覚えていただければというご提案シリーズ 第3回目の今回は「仮定法」クイズにチャレンジしてみましょう。 仮定法の運用力クイズ(制限時間12分) Answer Key コア英文法ポイント(解説) 理屈整理と気持ち発信の最強コラボ 前回のクイズはコチラ evine.hatenablog.com 英文法の…
スラムダンクといえば、漫画を思い出す人も多いと思います。 週刊少年ジャンプで連載されたバスケットボール漫画で、1億2000万部を売り上げた大ヒット作ですよね。 バスケットボールのショットの一つて、最も成功率が高いと言われています。 つまり、外しようがないねって感じのプレーです。 そこから、slam dunk/dunkは簡単に勝つ(動詞)、信頼できるもの、揺るぎないものという意味で、日常会話でも使わ…
今更ながら、今年の目標を・笑 TOEICのスコアUP!こちらをメインに頑張っていく予定。できれば来年には英検準1級を受けようと計画。 オンラインレッスンは毎週1回のみ継続。 細々と続けていますが、なかなか勉強ができない状況をお仕事柄めいいっぱいお仕事の予習と計画を立て、色々な人にであってメンタル攻撃に遭いつつも、なんとかかんとか状況でやっとこの週末に色々と吹っ切れてきたところです。 ってことで、地…
おはようございます、実家に帰る新幹線の中から書いてます、トミーです! それでは、今日もSentenSentenceやってます! 今日はこんな問題でした↓「あなたの将来の夢はなんですか?」 この歳になってくると、中々難しい質問ですね〜〜。何かしらの夢はいつまでも持っていたいものです。。 「新卒」のつもりが「1年生」になってるし。笑 お手本の英語はこちら! 「have no dreams」の「drea…
日本の歴史6 明治維新 幕末~明治時代・前期 朝日学生新聞社 日本の歴史 作者:つぼい こう 朝日学生新聞社 Amazon アンリミテッド本なので読書。 漫画なのですぐ読める。 最近、「曜日」がいつから始まったのか気になって調べたら、明治時代からと知って驚いた。 ※それまでは「六曜」という仕組みが使われていた。 六曜とは?を分かりやすく解説!行事との関係は?気にした方がいい? 他にも明治維新で変わ…
こんにちは。ももなーるです。今回は珠世さん初登場時のセリフで例文です。TOEIC,英検1級レベルのobliterateです。 今回は2巻からです。 Kindleやブラウザで試し読みもできますよ。 鬼滅の刃 2 (ジャンプコミックスDIGITAL) obliterateの意味 珠世さん初登場時のセリフで obliterateの例文 obliterateの語源 珠世さん初登場時のセリフの例文穴埋めで覚…
久々の更新です!ここしばらくは英検準一級の勉強に集中していました。とにかく話すのが苦手なので2次試験には間違いなく落ちたとは思うけど、来年2月に再チャレンジします! 前回まで、TOEIC890点になった時の話を書きましたが、今回はいよいよ970点を取れた時の勉強方法について書きます。 私がとった方法は主に3つ。 1.TOEIC対策アプリ2.公式問題集3.反復復習アプリ 今日は1と2についてお話しし…
Next page