編み物好きな人✋初心者🔰~上級者まで!私は初心者です
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
靴下の編みかけがあるのに、新たに編んでしまう。昨日買ったエコアンダリヤを。 「好きな模様で編むかごバッグ」より好きな模様で編むかごバッグ 模様編み100×底5×持ち手6=3000パターン [ Ronique ]価格: 1870 円楽天で詳細を見る 側面の模様編み、底、持ち手の組み合わせで3,000パターンのバッグができるのだけど、自分では決めきれず、掲載されている作品を編むことに。 いつもは小さめ…
こんにちは。 シンプルでストレスフリーな暮らしを目指すkinaです。 【食器棚を100均アイテムで使いやすく改善♡】のブログもたくさん読んでいただき、ありがとうございます♡ kina83.info 先日、改善した食器棚は今のところかなり快適に使えてます✨ 他にもたくさん改善したい場所があるので、また便利グッズを見つけたらどんどん改善していこうと思ってます🥰 ブログ村やってます!! ぜひぜひこちらを…
あっというまに4月です。 今日は土曜日。ゆっくりと。目が覚めたので、朝からついたちもうでに行ってきました。道中(てほどでもないんだけど)街路樹や公園や、人んちのお庭や、おしゃれなマンションの敷地内とか、あちこちと見事に桜が開いていて、とてもきれい。眼福、眼福。 みなさまともども、機嫌よくすこやかにおれますように。 ”お力添えください”、”お守りください”、てよくお祈りしてるんだけれど、言葉として「…
今日のあんこちゃん。 どのおもちゃよりも好きみたい。 編みカス笑 ちょうど良い大きさなのかな? 攻撃!!! 現在進行形のあみあみ停滞中。 以前編んだ麻バッグ。 スタークロッシェ編み。 マルシェバッグって上が丸見え、物が落ちてしまうような? って事でコットン毛糸で巾着に。 麻バッグの季節が来る~~~。
なんて事ないけど、ちょっとしたことに気づいて 「あ〜、何てことないけど今日もいい日だ」 と思ってスタートできる日がいっぱいあればいい。 ランキング参加中主婦 ランキング参加中【公式】ミニブログ
4月1日 新年度ですね〜。 ワタシもリタイア生活3年目に入ります。 甥っ子たちが この春から就職で新しい土地で暮らし始めます。 出発する前は 久しぶりに家族全員が揃って 家族団欒の時を過ごせたみたいで よかったなあと思ったけれど 今は夫婦二人になって寂しいだろうなあ。 うれしいことに 家族LINEにも混ぜてもらっているので 新生活を始める前の何もない部屋から リサイクルショップで家電などを揃えて行…
ついについに!ぐるぐる編むニット、肩をはがなくなりました!(`・ω・´) 肩の部分に縄編み入れられるのかわいい…! 首から編めると、体に合わせながら編み進められるから 楽!!! ・・・でもあとで拾い目して首周り編んだほうが綺麗かも(゚ω゚) こうやって試行錯誤して編み物するのが楽しいですね〜。 なんか作りたくなったらとりあえずnoteshelfにごりごりって書いて、ゲージなんてやらずなんとなく計算…
「ハマナカ コロポックル」で編む、幾何学模様の靴下。 右足が完成しました~! もうすでに左足も編み込みパートに入ってます。 何も考えずに2枚目も編み図通り編んでいたのですが、かかとの編み始めを1枚目とは左右対称にしないと、編み込みの「段のズレ」が左右同じ向きになってしまうことに気付いて、2枚目のかかとはなんだかワタワタ💦しながら編んでしまいました。 最初から両足とも編み込みの段のズレが後ろ中心にな…
女子高生みたいだけれど、私のオフィスカジュアルにはリーガルのローファーを合わせている。黒、グレー、白の服にに茶色のローファー。リーガルのローファーは作りがしっかりしていて、磨けばピカピカ。そういう印象は高校生の頃から変わらない。 高校時代にアメリカにホームステイに行って、その感動を忘れないために、現地通過で余った25セント硬貨をローファーに差し込んだりしていた。週末には靴ずみで靴を磨いてピカピカに…
Next page