テレビ、映画、小説。人々に楽しまれるもの、触れられるもの
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
TVer(ティーバー)お気に入り登録数を 【冬ドラマ限定】で1位〜47位まで順番にならべてみたSP 【監修】〝令和きってのドラマウォッチャー〟阿倍カステラ 或いはただの並べ人、または暇人。え〜い、誰が暇人じゃい‼︎ 冒頭画像 出典: https://youtu.be/jSxEjm_sgws 『カステラ書房の毎日』presents「読むドラマ□」 テレビドラマ特化型エンタメコラム ※ふだんはこちらを…
半年以上、ずっと散歩をしてなくて、 この間骨密度検査で数値が上がってないことを指摘されて、 さすがにやばいなと、数日前に散歩してみた。 そしたら、短い距離だったのに、途中から疲れてきて、びっくり。 今まで散歩していて疲れたと思ったことなかったのに! ふだんは、普通に生活していて、 実家へ行ったり買物をしたり、どこかへでかけたり、 少しは動いてるんだけど、 歩数計を見ると、確かに1000歩以内の時が…
今週のお題「間取り」 どうも、野良猫に生殺与奪の権を握られたoyayubiSANです。 ところでみなさん。 鬼滅の刃って見ました? まぁ見ましたよね。 毎日のようにテレビやラジオで鬼滅鬼滅鬼滅鬼滅鬼滅鬼滅鬼滅鬼滅って言っているのでそりゃあ見ますよね。 で、この鬼滅の刃の主人公「竈門(かまど) 炭治郎」なのですが、 このように額に印象的な痣があります。 (詳しくは原作またはアニメをご覧ください) 額…
やがて海へと届く岸井ゆきのAmazon身近な人が突然いなくなり、 気持ちの整理ができない女性を描いた話。 全体的に淡々とした作風で、 主人公の心情に感情移入できないと 刺激が少なすぎてかなり退屈に感じる内容。 長々と引っ張った割にたいした結末もなく、 登場人物のキャラクターにも魅力を感じない。 原作小説や出演者たちに相当の思い入れがないと この内容で2時間越えはとても耐えられないだろう。
『仮面ライダードライブ』第12話「白い仮面ライダーはどこから来たのか」は、仮面ライダーシリーズ屈指の神回だと私は評価している。 この12話では2号ライダーである「仮面ライダーマッハ」が正式にTVでお披露目され、物語の新章が始動する。さらにこの12話は、映像作品としての芸術点が恐ろしく高いと私は主張したい。なぜならこの12話は安部公房の『箱男』の影響をほぼ確実に受けており、世界文学の片鱗を感じさせる…
昔の彼女がキムタクファンだったが、木村くん要素が全くない男、コピでございます。お読み頂き、有難うございます。 本日は映画『THE LEGEND & BUTTERFLY』の公開日です。主演は木村拓哉さんですが、今日は触れずにいきます! なんせ当ブログの中心は綾瀬さんですから🙄 綾瀬さんの時代劇って、かなりきちょうだと思いますよ。多くのドラマ・映画に出演している綾瀬さんですが、あまり時代劇に出ているイ…
366日のうちで日本人の最も多い誕生日はどの日でしょう?厚生労働省の人口動態統計によると、2番目に多いのは12月25日だそうです。 では1位は? 【目次】 知り合いにもこの誕生日の人がいる 一番少ない誕生日 366分の1を共有する子 知り合いにもこの誕生日の人がいる 日本で 最も多い誕生日は「9月25日」なのだそうです。 次が「12月25日」「5月1日」「9月26日」と続きます。 連休など長期の休…
さいたまランフェス2022-2023 マラソン大会会場の様子 マラソン大会コース 第7回水戸黄門漫遊マラソン結果 マラソンの結果 マラソン大会後のお楽しみ マラソン関連グッズ 今後のマラソン大会予定 管理人 埼玉でハーフマラソンの大会に出場してきました。 埼玉県にある浦和駒場スタジアムを会場とする大会に参加してきました。ハーフは川口マラソン(Blog記事にはしていない)に出て以来で約1.5カ月ぶり…
漫画版「淡海乃海」第九巻【あらすじや見所、読者の反応、収録特典などの紹介】 朽木の一向一揆の打倒と比叡山焼き討ち、そのころ新たな征夷大将軍を目指す足利義昭が動き始める…。 タイトル 淡海乃海 水面が揺れる時 第九巻 原作 イスラーフィール 漫画 もとむらえり キャラクター原案 碧風羽 あらすじ 叡山焼き討ち、宗教の本拠地とも言える場所を攻め落とす。現代社会よりも信心深い者も多かった戦国時代において…
Next page