セミリタイア(早期リタイア)のグループです。すでに達成した人も、これから目指す人も自由に参加してください。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
口座残高 11月 267297円 12月 280985円 +13688円
もう2023年もひと月が経とうとしてますが、ブログ書き始めが15日過ぎなので、はてなブログのテーマにあった「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」に(今になって)思いを巡らせてみました。
日経平均が、爆上がっています。 この2週間ほどで、1500円近くの大きな上げ相場。 直近安値は、25660円くらいだったので、2000円近く爆上げています。 私の配当金目当ての株の含み益も、今日見たら、過去最高くらいになっていました♪ ( *´艸`) 前回のフラッシュで、刺さっていた、私の日経先物売り玉26900円も、あのまま握っていたら、焼かれましたね(^_^.) s-dreams.hatena…
今回はクラウドファンディングから少し離れ、広義における「不動産投資」に関する話題です。不動産投資は通常不動産所得となりますが、それを証券税制で行える新しい方法が世に出てきました。 <目次> 不動産投資型クラファンの難点 ST(セキュリティトークン)による不動産の証券化 それぞれの不動産投資の比較 不動産投資型クラファンの難点 「不動産投資」と一口で言っても、世の中には様々な手法があります。 一番有…
おうちの近くを歩いていたら…白梅が咲き始めていました 今日の東京は一日晴れ。 気温も12度まで上がったそうです。 それでも北風が冷たかったので、体感温度は1ケタだったかもしれません。 外にいると肌寒く感じますね…。 (今週も寒い日が続くとか…いやぁ~寒いのがダメダメなワタクシにはしんどいわ~) ふと見つけた菓子パンを…ヤギミルク!&やぎのイボンヌさんに惹かれました😊(岩手県宮古市のパン屋さんの監修…
久しぶりに、高校の同級生A美と会った時のこと。 別の同級生(B子)の近況を尋ねました。 自分から聞いておいてナンですが、B子の話題は、かなり居心地が悪い。 なぜなら、B子とは、ずいぶん昔に仲違いしたからです。 いくら友人でも、それを言われたくはない 自分の未熟さに気づいても、意地を張っていた 余命わずかになったら?に対する、お金持ち先輩の答え 会うべき?それとも「このままそっと」? いくら友人でも…
初めて参加する集まりでは、、、 初めて参加する集まりに参加したとき、人は気にしてしまいますね。 人は私をどう思っているのだろうか? 私は受け入れてもらえるのだろうか? そして、あなたも人も周りの人を評価してしまいますね。 この人たちはどんな人だろうか? 人は受け入れるべき人たちなのだろうか? こんな風にしていると疲れます、、、、 本当に親しい友人や仲間といるときは、そんなことは考えません。だから、…
2022年4月からセミリタイア生活に入り時間が出来ましたので、蔵書の小説を読み直しております。 今回は中島らも「ガダラの豚」。 1993年発表作品。 日本推理作家協会賞受賞作。 中島らも『ガダラの豚』全3巻セット (集英社文庫) 作者:中島 らも 集英社 Amazon 奇才・中島らもの最高傑作。 アフリカの「呪術」をモチーフにしたエンタメ作品なのですが、民俗学に基づく科学的なアプローチとスーパー・…
2022年から投資信託の毎月積立に加えて、スポット購入で買い増しすることにしました。 どのような箇所で購入できたが、2022年の結果を見ていきます。 今回はナスダック100を見ていきます。 過去検証に関しては下のリンクから見ることができます。 スポット購入検証 【S&P500】買い増しタイミング①|騰落率-4%ルール、-5%ルール、-10%ルール 【S&P500】買い増しタイミング②|騰落率-4%…
こんにちは、リーズンです。 今だ働くことを義務付けられているわたしです。 会社の人間関係に疲れてセミリタイアを考えています。 今は仕事をダウンシフトして働いています。 もう随分と長い時間を会社員として働いてきました。 その間には良いこと・悪いこと・色々とありましたが 結果どうにか生き永らえています。 仕事に情熱を傾けていた時期もありましたし 仕事に意義を見出したような気になっていたこともありました…
Next page