アクセサリーのグループです。アクセサリーショップさん、作家さん、アクセサリー好きさん...など。ご自由にご参加下さい。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
夢beansスタッフ かたつむり 2人の子育て真っ最中です。 インテリアコーディネーター資格とAFT色彩検定2級を活かしながら、 夢beansで活動しています! 日常のささやかな小さな幸せをこよなく愛する専業主婦であります(^O^) 未確認生物、🐌つむつむさんと友達であることから、 たまにつむつむ作品を担当して楽しんでいます🎵 身長162cm パーソナルカラー:イエベ・スプリング 骨格タイプ:スト…
真珠を扱う仕事をしている私にとって、「当たり前のことだけど、つい頭の端に追いやられている大切な事」があります。 それは、アコヤ真珠は「生き物を使い、人の手で作り出す」宝石であるということ。 アコヤ真珠は、アコヤ貝という生物によってもたらされる宝石です。 そして真珠を生み出すアコヤ貝は、当然ですが、真珠を作っているその段階では生きています。 その生きているアコヤ貝を用いて、アコヤ真珠を作るのが養殖業…
こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。 今回の記事は『第8代孝元天皇の妹が邪馬台国の卑弥呼で、弟が桃太郎だった!』のお話です。 本当に第8代孝元(こうげん)天皇の妹が卑弥呼で、弟が桃太郎だったのでしょうか? 孝元天皇は統治王で、卑弥呼が祭祀王だったので、当時の日本は統治王よりも祭祀王の方が位が上だったので、卑弥呼が日本で一番偉い存在だったのです。 だから魏(ぎ)の国(当時の中国)では…
バリ島は毎日雨☔ クリスマスが終わりいよいよお正月の準備ですね(*^_^*) さて!新作をご紹介致します minne minne.com バリ島の神聖なるロータスを 願いが叶うジャワンガムランボールをゆらゆらさせてみました 癒やしの音色で願い事を叶えてくれる素敵なガムランボールです creema www.creema.jp www.creema.jp BASE とっても可愛いチチャです💖 Rian…
NEW ERA www.neweracap.jp ja.wikipedia.org
最近はモンチッチや人形とその洋服ばかりにかまっていて、あんなに大好きだったはずの「かんざし」がずいぶんとおろそかになっていますね自分。 ましてや「ハンドメイド」そのものの話題にもあまり触れないままのこの頃…。看板に偽りあり、ミモモスティの未桃みもですこんにちは!! たまにはかんざしのご紹介でも 髪の毛をまとめるだけで精一杯 自分の髪でさえアレンジは大変 おまけ:初めて撮影時に役に立った 御礼 & …
薔薇は一年中人気のあるお花の1つですね。 6月になると結婚式が増え、 そこで花嫁が投げるブーケも白い薔薇です。 これは花言葉の「純情」「純潔」からきています。 6月はもう1つ「父の日」があります。 父の日に赤い薔薇(故人には白い薔薇)を送る風習がありますが、 日本では黄色い薔薇を送られる方が多いそうです。 理由は無事を祈る色だからだそうで、 花言葉にも「献身」とあり、 家族を守るイメージの父親に、…
こんにちは。 記事を投稿するのにこんなに空いてしまいました。。 のんびり屋にも程があるなと思いましたが、これから自分のお店を持ち続ける事を考えたら向いてるなと感じました( ´ ▽ ` ) さて、タイトルにある通りただいま「世界的にコロナ不況に直面」しています。 ピーク時に比べて、日本は落ち着いてきていますね。 県外に旅行へ行かれたり、外に出てリフレッシュされてる方も増えてきました。 これから冬が到…
大変お久しぶりです。 お元気でしょうか。 相変わらず僕は元気です。 コロナ対策もしつつですが毎日忙しくしています。 貧乏暇なしとはよく言ったもので… 何となく気が向いたので 久しぶりにブログを書いてみたのですが 何を書こうか…書くこといっぱいあるだろ 最近TOKIO界隈が騒がしいですよね。 それについてはそのうち多分書くとして、 約1年半放置してしまったこのブログですが 毎日ご覧いただいてる方がい…
こんばんは! shishiです! コロナ自粛中は、 たっぷり時間があったので たくさん製作できていたのですが、 緊急事態宣言解除されてからはあまり出来ず。。 ですが! 新作できました😀 何に見えますか!? 爪が長いのはスルーしてくださいっ!💦 わたしは、南極の氷のイメージで作ったので、 名付けて『流氷ピアス』です!🐧 レジンで氷を3つ作って、レジンでくっつけてます! あと光沢UVのニスを塗って、さ…
Next page