-
ウォリストで柱を立てる!木材が短くてもなんとかなった話 前回は作業机を作りましたよ。 レザークラフトの作業机を簡単DIYする! - 田舎ぐらしのコジマッティ 今回から道具掛けおよび収納を作るため、ウォリストで柱を立てた話です。 Read more
-
市原市姉崎のCountless Riverさんでレザークラフト体験! 思い立ったが吉日と、独学でゴリゴリ頑張ってきたレザークラフトなのですが一度ちゃんと習ってみたいなぁという思いは前からあったんですよね。 それでレザークラフトのワークショップについて調べてみたら、私の住… Read more
-
エンジンガードプロテクター 〜完成編〜 前回の続きです。 www.simsnotebook.com 取り敢えず試作のエンジンガードプロテクターを取付けテストです。 テストの目的は 1.パーツは何枚要るかの装着感 2.見た目とステッチ色の決定… Read more
-
【レザークラフト】三角コインケース お久しぶりです! no-sundaです(^^) 非常に強い寒波が襲来しましたね… 対策が出来てなくて痛い目を見てます。 また、コロナも非常事態宣言が出され、自粛ムードですね。 さて、今回は三角コインケ… Read more
-
新作裏話と最近の挑戦 コインケースの話 前回の記事で触れました小物入れ、コインケースとして販売しております。 こういう丸みを帯びたデザイン、布には出せない線で好みです(๑´ㅂ`๑) タンニン鞣しの牛革を水で濡らして、濡れて… Read more
-
【レザークラフト】新喜皮革のコードバンを使用してミンティアケースを作ってみた 以前、コードバンを使用してスリッパを作成してみました。 kutsu402647i.hatenablog.comkutsu402647i.hatenablog.com スリッパなどの革の面積が多く、楕円… Read more
-
底辺から見るニュース「バンクシーが医療従事者を称賛する新作を公開したってよ」 どーも、準一です。 この記事は、社会の構成員としてほとんど機能していないガチ底辺が、 日々のニュースをサクッとキュレーションしていくシリーズです。 主だった構成としては、 1.ニュースのシンプルな要約… Read more
-
X100Vが発売されたのでPeak Design仕様の専用リストストラップを自作 今日2月27にX100Vが発売されましたね 楽天市場で購入した商品は今日発送とのことで手元に届くのは明日になりそうです X100Vを使う上で手首にかけるストラップが欲しいと思っていて、カメラ用のストラ… Read more
-
パークハイアット・ウィーン宿泊記!豪華絢爛な朝食会場を「Le Club」特典でお得に活用 本記事では、オーストリア旅行での滞在に利用したパークハイアット・ウィーンの宿泊記をお届けします。 夫婦二人でのオーストリア旅行ではありましたが、全4泊の滞在中、一泊ごとに宿泊地を移動するという乱暴な旅… Read more