ほとんどの食事を外食で基本的には自炊しない人たち集まれ。おいしいお店の情報交換しましょう。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
千葉県松戸市新松戸3丁目にあるイタリアンの「ピッツァとワインのお店 Andiamo(アンディアーモ)」です。最寄駅は流鉄流山線の幸谷駅です。JR常磐線、JR武蔵野線の新松戸駅からも近いです。 「ピッツァとワインのお店 Andiamo(アンディアーモ)」へはランチタイムに行きました。 ピッツァとワインのお店 Andiamo(アンディアーモ) 外観 ピッツァとワインのお店 Andiamo(アンディアー…
AWkitchen TOKYO 新丸ビル店:苺デザートビュッフェ満喫!🍓 (クリエイト・レストランツ株主優待) AWkitchenとは 注文コース 3938円 スタッフさんアドバイス 支払い 感想 AWkitchen TOKYO 新丸ビル店:苺デザートビュッフェ満喫!🍓 (クリエイト・レストランツ株主優待) 2023年2月3日 金曜日 11時予約 株主優待ファンの間では、SNS等で色々と「すごい」…
大変ご無沙汰しております。この半年は目まぐるしく人生が動きまして、 ・5月:双子誕生。・7月:会社を退職。シンガポールを離れ欧州へ・9月:スペインでMBA開始 という家族も地理も生活も劇的に変わる6ヶ月を過ごしていました。現在私は単身でスペイン、妻は子供と実家のオランダで生活という離れ離れの日々を送っております。退職の話やMBAのこと等書くネタが大量に溜まっていますが、まずは忘れないうちにシンガポ…
気づけば 7 月も後半ってことで夏真っ盛り。 暑い夏といえば、辛いものを食べたくなる季節。アイスもいいけどカレーもね!なんて言葉を耳にするかは知らないが、冷たいものと同じくらい、辛いものが似合う季節が夏なのだ。 理由としては、辛いものを食べてしこたま汗をかく、その汗が蒸発する際に体の表面の熱を奪うために涼しく感じるってことらしいですよ、奥さん。だから暑い国には辛い料理が多いらしいですよ。勉強になり…
どうも😊 元不動産屋の現在不動産コンサルティングをしている福田です😁 弊社のT&Fコンサルティングの事業内容は、過去にブログの記事を書いておりますので、興味のある方は是非👇からアクセスして下さい😊 koko1000.hatenablog.com そして、本日のブログの記事は「大手の不動産会社で契約した方が安心なのか?」について記事を書いていこうと思いますので是非最後まで読んで頂けると嬉しいです😊 …
銀座と新宿に店舗を構える『あるでん亭』は、アルデンテにこだわり続けるスパゲッティ専門店。"本場イタリアの家庭の味"が楽しめます。 今回はアリタリア航空クルーの直伝メニューとして名物の「アリタリア」を食べてきました! 店舗紹介 あるでん亭:雰囲気 あるでん亭:メニュー おすすめメニューは名物「アリタリア」! ボロネーゼ×クリームソースの良いとこ取りで飽きない味 まとめ 店舗情報 // 店舗紹介 ある…
日本の冬を代表するグルメと言えば、やはりカキだろう。関西からアクセスの良いエリアでは岡山県・赤穂や日生のあたりが有名だ。赤穂にある「潮彩きらら 祥吉」というところで、日帰り温泉とカキ懐石を楽しんだ一日をレポート。 現地に到着、まずは赤穂温泉を楽しむ 美しい瀬戸内海沿いの景色を車で堪能しつつ、11時過ぎに祥吉へ到着。ご飯を先に食べるか、湯を先に楽しむかが選べるのだが、実はここへ来るまでに近くのサンタ…
おしゃれな街広尾 商店街から1本路地に入った建物の地下に、私のオススメの隠れ家イタリアンがあります。 こちらのお店の「素材の良さ、味付け、メニュー構成」にとても感動しました😊 コースもありましたが、伺った際は単品で注文しました。 料理紹介していきます。 『量的には2人でシェアできるように頼んだ方がいいです。しっかりと1品1品ボリュームがあります。』 ・白烏賊のカポナータ これは感動しました!!! …
お笑いコンビでありカップルの「にゃんこスター」が破局してしまったみたい。ぜひ読んでね!jasmineblogstwi.com