ブラタモリファンのためのブロググループです。 ブラタモリで紹介された場所に行ってきた旅行紀、タモリさんと林田さんに行ってもらいたい場所、地形のマニアックな話、何でもウェルカムです☆
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
9月中旬、友人と2泊3日で尾瀬に行きました。ここは、首都圏からも比較的近く、多くのハイカーで賑わうところです。 この時期は、夏休みも終わり、紅葉が始まる前ということもあり、静かな山歩きをすることができました。 今回の山旅の目的は二つあります。 一つは、大清水から入山し、尾瀬沼まで歩くことです。この道は、福島の会津と群馬の沼田とを結ぶ街道の一部で、交易に使われた古道です。 大清水から、沢沿いブナ林を…
シドニー旅行記スタートです。 美しい景色、おいしいご飯、搭乗記よりも優先してお伝えしたいことから。 日本とは比べ物にならないほどシドニーの町は旅行者にとって(もちろん在住者にも)キャッシュレス化が進んでいました。 地方はわかりませんが、シドニーだけならオールキャッシュレスで旅ができます。
はじめに ー某喫茶店での密会ー ミッション#1:ヒヤパさんの妹を救え!@聚楽園公園 ミッション#2:常滑の廻船問屋瀧田家の家宝を目指せ! ミッション#3:台風並みの大雨を跳ね返し、半田赤レンガ建物を愛でよ! ミッション#4:電車が三十分に一本しか来ない亀崎のお宝を探せ! おわりに ーリベンジ井戸ポンプ&廃墟ミッションー はじめに ー某喫茶店での密会ー どこでこんな背もたれのソファーを手に入れるのか…
卓球超観戦術 0.3秒間のラリーから戦術を読み解く 作者:松下 浩二 カンゼン Amazon ここのところ、私は↓のサイトで週1回「ツギクルTリーガー」という記事を書かせてもらっている。 tleague.sponity.jp 私には今まで卓球を競技として行った経験はない。せいぜい温泉卓球か、もしくは中学や高校時代に机を適当に並べて、上履きの底とか筆箱で打ち合う「卓球もどき」をやったことがあるくらい…
蓮田市街は、元荒川と綾瀬川に挟まれた、細長い大宮台地岩槻支台の上を中心に広がります。台地は蓮田市域では広いところでも幅1.5㎞ほどですが、蓮田市街の西側に2本の谷が入り込んでいます。 実家に近い蓮田市は私にとってなじみのある場所ですが、この2つの谷に、江戸時代まで溜め池があったということを知ったのはつい最近のことです。そのきっかけは日本酒の名前「神亀」。今回は蓮田市の大宮台地岩槻支台の谷にあったと…
この度、ブログの引っ越しをすることにいたしました。 ワードプレスの世界へ挑戦いたします! 新しいブログはこちらになります。 sanpo-life.com これまで読んで頂きありがとうございました。過去の記事は、順次引っ越して参ります。 当面、つたない運用になると思いますが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
天を仰ぎたくなる。 大きな態度をしている割に、その国の中には様々な人がいるはずなのに、 自分の傲慢を認めず、リーダーとしての立場に目を瞑り 大事な時、みんなが危機の時は、 自分から声を出さず、殻に籠もり、自分の責任にはならないようにする はぁ、 もう天を仰ぎたくなる気持ち。 今、この国がずっと見ないようにしていたツケが回ってきているのかもしれない。 僕ら一人一人がこの国の未来を諦めず、声を上げてい…
こんばんは一流です。東京写真10選がなんとついに100回を迎えました。まさかここまで続けられるなんて自分でもびっくりです。節目の今回は私の生まれ故郷をご紹介します。
続きです。 今回は3月。春休みも終盤ということで、バイトの休みを大胆に取り、遊びに行きまくっています。羨まし〜 ①関西旅行(2/28~3/3) 1日目:名古屋(2/28) 2日目:名古屋〜三重〜京都〜奈良〜和歌山(3/1) 3日目:和歌山〜大阪(3/2) 4日目:大阪・箕面市〜東京(3/3) ①関西旅行(2/28~3/3) 3月はしょっぱなから旅行!スタートは名古屋です。 1日目:名古屋(2/28…
• Egypt one of the most historical sights around the world it has many beautiful sights to visit and get luxury time. If your are love travel around the world you should start your trip to Egypt and h…