-
投資で儲けることは「ズルい」のか? 時事ネタに関する雑記を一つ。いつの世もあるだろう、「隣の芝生は青い」の感覚。リアルなお金が絡むと、それはそれは面倒になってしまいます。 不満は言わせておけばいいじゃないか、という意見もありますが、断絶… Read more
-
うちの二人の息子の留年が決まりました!(笑) 初めに うちの二人の息子の留年が決まりました!(笑) 考察 1.初めに クラウドクレジットとの付き合いは長く、2014年からですね。看板のペルー案件ですね。無事に卒業できたので、次の息子にはカメルーン… Read more
-
牧場物語をやりたいのでニンテンドーSwitchが欲しい 新しいゲーム欲しさにハード買いしようかお悩み中の、メンヘラナマポおじさん(@welfare_minimal)です。 牧場物語 オリーブタウンと希望の大地 ニンテンドー3DSの購入を考える 終わりに 牧… Read more
-
思い出つくりに50万円もありか・・・ とある日の 南の島 あ~~~~~ 飛行機に乗ってモルディブ行きたい~~~ 笑 飛行機も南の島も大好きです。 冬休み休暇で3月にお休みを取って ハワイ島に行く予定も流れ どうしようか目下悩み中です・・・… Read more
-
子育て 教育 信念の土台と忍耐 【子育て、教育】 人を育てる、教育する。そのために「問いかけて、傾聴して、承認する」という方法(やり方)がある。しかし、大事なことは方法以前、はたらきかけをする側の「あり方」であり「信念」。 「愛情・… Read more
-
楽天証券×セキュリテ:食の未来を守る有機野菜ファンドに出資 セキュリテで29本目となる投資としまして【食の未来を守る有機野菜ファンド】に、楽天証券を通じで出資をしました。 楽天証券でもインパクト投資が可能に 楽天証券株式会社(代表取締役社長:楠 雄治、本社:東… Read more
-
のちに令和バブルとして受け継がれるでしょう。 こんにちは。 コツコツ資産運用をしているセルモです。 いつもブログをご回覧くださり誠にありがとうございます。 ウェルスナビで投資を始めたのは2017年6月頃。運用を始めてから遂に42ヶ月程経ちました。… Read more
-
資産状況(2021.1) 投機筋の影響で当面荒い値動きになりそう 2021年1月の資産状況 湖南(こなん)です。月例の資産状況となります。 ゲームストップ株を巡るヘッジファンドと個人資産家達の攻防などで、ボラリティーが高くなっている状況が嫌気されたことも影響している… Read more
-
ベトナム、ハノイのイオンモール Xin chào!(ベトナム語でこんにちはと言う意味) REIKAです。 東南アジア好きの皆さま、どこでお土産買ってますか? 私はもっぱらスーパーマーケットやショッピングモールです。 現地で何が流行っ… Read more