保育士さん、小学校の先生、中学校の先生、高校の先生、教室の先生、先生たちのブログです(*^ω^*)
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
おはようございます。 先日NISA口座で保有するSPYDから配当金が入金されました。 1株当たりの配当・・0.387419ドル 保有数・・268株 ⇒約103.8ドル(税引前) 外国源泉徴収額・・10%(10.37ドル) NISA口座なので国内での課税はなし 合計で約93.46ドルの入金でした。 (円換算でだと12294円) SPYG(S&P500のうちグロース株) 昨年同時期と比べると『減配』で…
Guoぱんだです。 コロちゃんとお別れをして3ヶ月。 心にぽっかりと穴が空いていました。 仕事で嫌なことがあっても、癒してくれるコロちゃんはいない… コロちゃんをお迎えした時のように、近所の子犬を探しましたが、全く情報なし。 いわゆる野良犬は全くいない地域で、犬の保護団体の譲渡会を中心に回り歩いていました。 縁あって、先日3月10日より、犬猫の保護団体さんから、雑種の元野犬“ユミちゃん“をお預りし…
都会から田舎に引っ越して1週間が経ちますが、 よく「五感を使っているなあ」と感じています。 視覚、味覚、聴覚、嗅覚、触覚。 ・視覚 はるか遠くの景色が見えるし、自然の織りなす色とりどりの風景を楽しんでいます。 都会の空にはない満天の星空にも感動しています。 ・味覚 その土地で取れたものを味わう。田舎に唯一あるご飯屋さんを味わう。口にするものが何で作られているのか、誰が作っているのかを考えるだけで味…
学校や保育園、幼稚園生活に慣れてくると、多くのところで遠足や運動会を行うと思います。 遠足・運動会といえば、『お弁当』や『おやつ』ですね。可愛いお弁当を作るママさんも多いと思います。 今回は、『お弁当』について少し気をつけたほうが良いことを現役の保育園給食調理師として書きたいと思います。(偉そうですみません💦) お弁当のピック ミニトマトやイチゴのヘタ 生食食材は入れないほうが良い 盛り付け さい…
家庭学習で教科書音読の練習を課していることが多いと思いますが、ICTを活用して生徒の効果的な練習に繋げられないかを考えてきました。一人一台端末が配備された今、ICTを活用した取り組みにチャレンジするハードルも大きく下がりました。 特に、文字起こしアプリとテキスト比較ツールを組み合わせて、生徒が個人練習中に視覚的に自分の発音チェックをできるように考えました。 Webブラウザで無料でできる! 本校はC…
こんにちは。 1週間の春休みがついに終わり 4学期目(最終学期)が始まりました。 休み明けの1発目の授業 なにか楽しいこと出来ないかな〜 ってことで Teacher Pay Teacherっていうサイトへ 名前の通り 全世界の先生たちが 自作した授業案やアクティビティーを 販売しているサイト。 そのTeacher Pay Teacherで 脱出ゲームを発見! しかも、 原子構造(Atomic St…
こんにちは、ぽんたです。 なかなか更新できずすいません!今回はタイトル通りご報告のみの短い記事になります! 旦那の復職について ベビーの臍ヘルニアについて
ここ最近、強盗事件が多いと感じませんか? 物価高、上がらない給料、失われた30年・・この状況で減税どころか何もしない政府。これは治安が悪くなるのは必然です。 日本も安心して暮らせる国ではなくなってきました。 ▶池袋強盗事件 そこで、今回は強盗に襲われても自分の身を守れる方法を考察します! 女性や見た目が弱そうに見えてしまう人は日常生活においても心当たりないでしょうか・・なめられているのではないか!…
いざ、2026 FIFAワールドカップへ。 また、快進撃を見せてくれるか。 第2次森保ジャパン、始動! 2023年3月 招集メンバー(VSウルグアイ,VSコロンビア) 日本 VS ウルグアイ (2023年3月24日) スターティングメンバー 試合結果 日本 VS コロンビア (2023年3月28日) スターティングメンバー 試合結果 2023年3月 招集メンバー(VSウルグアイ,VSコロンビア) …
みなさんこんにちは。 ぱいなっぷるかぞくです🍍 みなさんの住む地域で独特の文化や風習はありますか? 私たちの育った沖縄本島には、1歳を迎えたときに行う、 『タンカーユーエー』という行事があります♪ 今日はあっという間に1歳を迎えたひめちゃんの『タンカーユーエー』の様子とこの行事の紹介を行いたいと思います(^^) タンカーユーエーとは タンカーユーエーってどんな行事? それぞれの道具の意味 ひめは何…
Next page