-
【おすすめ本㉓】『ひなまつりにおひなさまをかざるわけ』【全学年】 こんにちは、Yです。 今週のお題「雛祭り」。 今回は、本をおすすめするシリーズ第23弾です。 もうすぐ『ひな祭り』ですね。 先日はひな祭り飾りの記事を書きました。 rico-ysan.hatenabl… Read more
-
【まるくなれ】わらべうた 楽譜♪両手の簡単無料楽譜☆間奏があるから遊びやすい♪ふれあい遊び 昨日アップした4・5月にオススメのわらべ歌遊びでもご紹介したわらべうた「まるくなれ」の無料楽譜を作成しました♪ →先日の記事はこちら まるくなれ このわらべうた遊びのおさらいをすると・・・ これは子ど… Read more
-
投資を始めて3年目、いつの間にか確定利益が累積配当金を超えていた件。 おはようございます。 元々累積配当金を積み上げることを目標に、無配の株や配当利回りの低い株は避けて、高配当株中心に投資をしていたのは2020年までの話。最近は「投信&ETFで資産の最大化」を一番の目標… Read more
-
子供が『鉄』っていう字がかわいそうやと思う理由 こんにちは。だいみにです。 ドイツで暮らしている10歳と16歳の男の子のお母さんです。 ドイツの学校に行っている次男が、数年後の帰国に向けて日々漢字練習に励んでいます。 次男「お母さん、『鉄』っていう… Read more
-
子育て 教育 信念の土台と忍耐 【子育て、教育】 人を育てる、教育する。そのために「問いかけて、傾聴して、承認する」という方法(やり方)がある。しかし、大事なことは方法以前、はたらきかけをする側の「あり方」であり「信念」。 「愛情・… Read more
-
教師時短術 校務分掌を効率よく行う方法 ~計画的・効果的に進めるアイデア~ 校務分掌を効率よくこなし、早く帰ろう 教師の仕事には校務分掌と言って、それぞれに分け与えられた担当の仕事があります。 生徒指導や体育指導、部活動指導、図書館担当など多くの学校の仕事があります。 効率よ… Read more
-
中堅の心構えシリーズ①‼️4つのタイプから考える‼️ 花がたくさん咲いてとってもテンションが上がります😆 こんにちは、ぴっぴです👍 今日は中堅の心構えについてです😊 4月から新入社員が入ってきて、上司もいて、板挟み状態になる中堅の皆さんのために 4つのタ… Read more
-
5-329 2021年ほ可睡斎のひなまつりへ…② Guoぱんだです。 pandamzlbk.hatenablog.com さあ、いよいよおひなさまの見学です。 今年はコロナ対策で元に戻らない通路になっていて、入口と出口が別の場所になっていました。 と… Read more
-
リライトしました…めざせ金八超え!③「子から親への感謝状・紹介」 今回は、リライト記事です。 卒業式が近づいてきました。 体育館の卒業式の後の、教室での最後の学活こそ、担任の最大の見せ場! 「金八超えのドラマティックな最後の学活」シリーズ(全4回)の第3弾は、こちら… Read more
-
いちごソースの入ったチョコレートケーキ 疲れた体にチョコレートは癒されますよね。 食べすぎは良くないですが、適度な量であれば女性にはうれしい美肌効果も期待できる食材です。 今回ご紹介するのは、チョコレートをたっぷり使用して作る、外はさっくり… Read more