-
慢性疲労症候群(CFS)と障害者手帳・障害年金 過去に慢性疲労症候群(CFS)の社会福祉に関するニュースが報道されました。今回は慢性疲労症候群における障害年金の受給と障害者手帳の交付について考えておきたいと思います。 わたしは調べたことを書いている… Read more
-
ようやく放送大学の英語科目の単位認定試験を終えた こんにちは、小鳥遊ゆうです。 本日、放送大学の英語科目の単位認定試験を受験しました。 COVID-19のおかげで在宅受験です。 有給を取らなくていいのでありがたいです。 提出期限は数日後ですが、ぜんぜ… Read more
-
ブログ開設から1年経ってた! 新年、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 1月ももう17日、早いですね。ブログ記事を書こう書こうと思いながら、何かとバタバタしており、なかなか書けずにおりました。 気がつ… Read more
-
いつも仲間外れにしやがって!と年がら年中怒っている人の気持ち 仲間外れになどしていない。 しかし、彼は仲間外れにしていると怒りを爆発させる。 仲間の中への入り方がわからないらしい。 たーーしーーかに! 非言語的コミュニケーションができないのだ。 もちろん私も。 … Read more
-
上司から怒られて萎縮してしまう人へ。委縮せず気持ちが楽になる方法【別サイト】 上司に怒られたり、怒鳴られたりすると萎縮しませんか? 一度萎縮してしまうと、その上司とコミュニケーションがうまく取れず、また怒られてしまうという悪循環に陥ってしまいます。 この記事は「上司から怒られて… Read more
-
ハローワークの専門援助部門のお蔭で就職しました 寒気の中凛と咲く蝋梅 ハローワークの専門援助部門とは ハローワークの専門援助部門はそんなに酷いもの? 障害者枠への転職を決意するまで 初めて専門援助部門を利用する Aさんがねじ込んでくれて面接へ めで… Read more
-
個人の輝きを放とう~理想的な社会へ~ 最近色んな本を読んで、共通して感じることがあります。 これからは「個」の時代になっていくんだろうということです。 それは決して人と人とが非協力的になるという意味合いではなく、一人ひとりが個人として強み… Read more
-
この世界の謎はウロボロスの蛇∞星の王子さまは魂の冒険ストーリー!?? 人生は魂の冒険の旅かもしれないぞ?? ヘビにのまれて眠る、、、 この宇宙はウロボロスの蛇 星の王子さまが教えてくれたこの世界の真実 人生は魂の冒険の旅かもしれないぞ?? サン=テグジュペリの星の王子さ… Read more
-
💡1人で登下校練習、帰り道編♪ 3学期より始めた、ゆまの1人で登下校練習。 帰り道編(まだ初級)。 帰り道は、家に帰るだけなので、私もじっくりとつきあえる(笑)。 ゆまの判断力を磨くとてもいい練習だ✨ でも、今は家に帰りつくまでに … Read more