引きこもりだけど、他人に心を開けないけど、社会に馴染めなくても、幸せになる権利はある。幸せを探す引きこもりの方、一緒に幸せ探しをしませんか?
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
昼少し前に、買い物に行こうと部屋を出て、ポストに郵便が来ていたら取っておこうと中身を見ていたら、1階のどちらかの部屋から男性が出てきた。顔を見てお互い「こんにちは」と挨拶をする。その男性が階段の扉を開けて出て行き、少ししてから私も出た。そしたらまだ男性は車に乗ったまま出発していなかった。私も自分の車へ行き準備しているときに、男性は敷地内から出発して行った。 助手席に荷物を置いて出発しようとみぎひだ…
先週週末ロードショーは「葬送のフリーレン二時間スペシャル」でしたが、 私はかなり当初の始まり辺りから集めていますので、 「読む人が好きか嫌いか別れやすいだろうけど、私は好き(笑)でも知人は好きじゃなさそうだから貸さないとして、(否定される前に貸すのを止める。)パートナーなら貸したいな」と、 思いつつ、先日最新刊11巻がAmazonから届きました(笑)フリーレンについては、 アニメで判断してみて、好…
どうも、貝のカキも果物のカキも苦手なoyayubiSANです。 ところでみなさん。 化石を掘りたくね? と打とうとして、 と打ってしまいましたが、 忘れてください。 気を取り直し、 川に来ました。 なぜかと言うと・・・ 化石採掘だ! どうやらここ、 貝が採れるらしいです。 辛うじて残っている乾き地帯に立ちます。 ちなみにすぐ下はこの激流。 あー ここで滝行してぇ・・・ あれ!? ここで貝採れるんじ…
なんとか手術を終えて病室へストレッチャーで帰還。 思いのほか大きく切除したらしく、麻酔は6時間ほどで切れるらしく、それ以降は痛みでブログどころではなさそうなので、今仰向けでほぼ身動きが取れぬ状態だが、今のうちに気合いで書いておく。 手術直前 手術前の用意が早すぎる。まだ手術まで3時間ほどあるのに血栓防止のストッキングやオシメ、手術着、点滴を装着するので待ち時間かなり不便だった。まあ効率性とか考える…
友達とのランチ会は、終わってみれば丸1日遊ぶ会になっていた。 買い物→ランチ→ブラブラ→お茶と甘いもの→ブラブラ→居酒屋。 予想外。 いろいろ見て回れて楽しかった。 私は全然ハイブラのお店とかは行かないのだけれど、友達はそういうのが好きな子だから、ついて行ったらとても新鮮。 面白いねー。 最後居酒屋さんでいろいろ喋って終わりだったんだけれど、その中で今の親との関係を話した。 理解はしてもらえなかっ…
何か壊れたみたいです。僕はほとんどテレビを観ませんが 画面が真っ暗になったんですよ。ずっとね。それで直してって言われて、僕なりに検索してケーブルを差し直したり、色々試行錯誤したんですが治らなかったんで新しいやつを買うことになりました。 新しいやつも取り付けたんですが、そしたらBSが映らなくて。。色々と線を入れる場所間違えてたっぽいです。ややこしいんですよ。どれが地デジでBS.CSか。出力か入力か。…
自分の思考癖を意図的に変化させていくコースを選んで早8年。 部屋から1歩も出られなかった自分、他人はもちろんのこと家族とも顔を合わせられなかった自分が見たら卒倒しそうなチャレンジができることも多くなった。 最近のチャレンジだと前回記事のドライブスルー、 その後は、約10年ぶりだと思われる公共の図書館を利用することができたり、新聞のチラシで気になった自律神経整体へ行ってみたり(次も予約済)、 大きな…
昨日は爆睡しました。睡眠薬無しで。 あんなに寝れるようになったんだなぁと思うぐらい、深く寝れて嬉しかったです。 今日も一日真我に焦点を合わせてやって行きましょう。 お日さまが心地よい〜^_^
2023年10月02日月曜日が終わった 気が付けばもう10月 今年も3か月切ったのか 今月で僕も54歳になる 一歩一歩 死に近づいてるんだな 鏡で自分の顔を観ると 老けたなと思う うつ病と不安神経障害になって 自分の顔のこと考えることも少なかったけど このまま老け込むのは嫌だな ネガティブなことを考えそうになると その考えを遮るようになった あとは 夜寝るとき全く何も考えないで 眠れるようになりた…
今までの簡単な経緯 Nico:小学3年生から突然始まった不登校。今は通信制高校2年生になっています。 Free:中学1年生の弟。Nicoの影響をうけて、たまに登校渋りをしています。 こんばんは。 Nicoの心の天気は「晴れ?」 ここ10日ほどなんだか心が安定しないNico 元気な日もありますが、さみしいと感じる日もある状態 心が穏やかな日々が早く戻ってくるといいな。 今週末、NicomamaとNi…
Next page