はてなブログの「お題」や「今週のお題」についてブログにする方は、お気軽にお入りください。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
終(つい)に仕舞い 清水の舞台飛び降りぬ 学びの仕上げ 成せば成るなり 私の場合それは、はっきりと意思表示する事。とんでもなく長い道のりでしたよ。
今年も12月に入ってそろそろ2022年も終わりに近づいてきている。今年何をしたかなぁ…って振り返ったときに、自分にしてはライブの現地に行く回数が多かった1年だったと思った。シンフォギアライブも終え、今年はライブに行く機会はもうないだろうと判断し、今年行ったライブ等を前編後編に分けて感想を交えながら軽く振り返っていこうと思う。 目次 1.ラブライブ!サンシャイン!! Aqours 6th LoveL…
去年の夏に、初めて「白川郷」へ行った記事を書いたのですが… arigatom.hatenablog.com 今回も、春休みに入った息子に「どこか行きたいところある?」と聞くと、 「白川郷」へまた行きたいという事で、行くことになりました。 白川郷GoogleMap 白川郷への道のり 2度目の白川郷 白川郷で食べたもの はじめての「牧歌の里」 「牧歌の里」到着 今回のお出かけ:まとめ 白川郷Googl…
「バカも休み休み言え」と怒られたから実際にやってみる 「バーカ」 「お前、ほんとバカ」 「バカすぎて笑っちまうよ」 「だからお前はダメなんだよ 大人しくオレに・・・」 休憩 寝る 「もうダメだ・・・」 「やってらんねぇよ・・・」 「もうお終いだ・・・ あぁ16連休がほしいよ・・・」 「あっ」 「バカ」 「だから言ってんだろ」 「お前はどうしようもないバカなんだよ」 「だから、俺様についてくればいい…
先週末、地元の商店街で角打ちスタイルでの飲み歩き祭りが行われました。同じ市内の酒蔵が全面協賛して商店街の中の飲食店にそれぞれ1種類ずつの日本酒を提供し、飲食店側はその日本酒にあうおつまみを出す、というスタイルです。和洋中華と様々な飲食店の一品と日本酒一杯とが700円ほどで楽しめ、コロナ禍の間は休止されていた催しが久しぶりに行われたとあって、雨にもかかわらずかなりの賑わいでした。普段は入りづらい、扉…
こんにちはまつこです。第一子を子育て中の新米母ちゃんです。 今回は子育てをしながらふと感じた「育児における男女の違い」をまとめました。
こんにちは、ダンナです。 久々の更新で何だか懐かしい気持ち。 ずっとブログ更新したかったのですが、資格取得を最優先にしました(すみません)。 さて、今回は新調した節水シャワーヘッドについて体験談を綴っていきたいと思います。 後日、節水効果のほども更新出来たら良いな…。
今週のお題は『あまい』と『防寒』とのこと。 今週まで行われていたWBCは、見事な日本の勝利で幕を閉じた。 準決勝のメキシコ戦はカーラジオで聴いていて、劇的な逆転劇に興奮した。 野球はほとんど観ないオレも、さすがに決勝戦は仕事を休んでテレビで観戦。 決勝戦は、総得点5点のうち4点がソロホームランという緊迫した展開に。 特に、8回表のダルビッシュとシュワーバーの対戦が凄かった。 4球目から9球目までこ…
お題「くだらないけど楽しいこと(働くぬいぐるみ探し…とか)」 『私のくだらないけど楽しいこと』は 毎日乗る電車から景色を見ること です! 「ほぼ毎日同じ景色を見ても何が面白いんだ?」 と思う方もいるかもしれません。 実は私も以前はそう思っていました。 景色を見始めたのは最近のことです。 なぜそう思うようになったか 次の章で紹介しようと思います。 天気と時間帯によって変わる景色 毎日乗っている電車な…
おはようございます。さぁ結晶始まりますね。日本対アメリカここも勝って優勝を掴みたいですね。 今週のお題「あまい」今は繁忙期でなかなか行けていない札幌札幌も雪解けして昨日はあたたかくなって次行けるのは桜も終わったころかなとそう思うんだけど 札幌行くとお土産で買う率がすごく高いmorimotoのロールケーキすごく美味しんですよね。この写真を見ていたらたべたくなってきましたよ。
Next page