なにかと楽しい京阪神地区。グルメもスポットもイベントもみんなで楽しみましょう。そしてブログに書いてシェアしましょう。 関西でも特に京都(京都市)・大阪(大阪市)・兵庫(神戸市)エリアにまたがる話題についてはこちらのグループで!
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
今回は、広い店内でゆっくりとおいしいうどんが食べられる「饂飩の四國 アクタ西宮店」さんをご紹介します! これまで紹介してきたお店についてはサイトマップを参照ください。 サイトマップ(ごはんとおじさん) 「饂飩の四國 アクタ西宮店」について ロケーション アクセス メニュー 今回のレビュー おろし醤油焼きなすうどん(季節のご飯付き) 極天丼セット まとめ 店舗詳細 ▼よろしければクリックをお願いしま…
天空の菜の花畑 写真スポット情報 おすすめアクティビティー 車中泊 道の駅美良布 日帰り温泉 夢の温泉 近隣の宿泊施設 私のカメラは 📷春の絶景【絶景カレンダー】 📷季節ごとの絶景【絶景カレンダー】 ランキング参加中です(バナーのクリックをお願いします) 天空の菜の花畑 高知県香美市香北町にある「天空の菜の花畑」は、標高300mの段々畑一面に菜の花が咲き誇る絶景スポットです。 まるで黄色い絨毯が広…
ギャゾーでYoutubeのスクショをとる方法 みなさんコーチェラみてますか? なんかYoutube動画の好きな場面をクリップしたいときってあると思いますが、スクリーンショットに関するLifehackをお届けしようかなと。 つい最近、Youtubeをみてると画面下部にこんなアイコンが付いているのに気づく。 これってGyazoのアイコンでは?と思ってTwitterを見てみると、どうやらこんな新機能らし…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 茨木駅すぐ!出張や通勤時にサクッと立ち寄れる駅そば店 JR茨木駅を出てすぐ、改札を抜けた目の前にある駅そば屋さん「麺家 茨木」。 通勤や出張の合間にサクッと食事を済ませたい時に、こういう駅チカグルメは本当にありがたい存在です。 しかも立ち食いがメインながら、テーブル席もあるので、落ち着いて食べたい…
7日前抽選申込 抽選申込を受付ました抽選申込期間中は何度でも希望内容を変更することができます。抽選結果はログイン後の「メッセージ」や「チケット詳細」からご確認できます。当選した方には当選メールをお送りします。申込期間:2025年3月21日(金) 0:002025年4月13日(日) 23:59抽選期間:2025年4月14日(月) 0:002025年4月17日(木) 11:59来場日時:2025年4月…
昔の記事にも書いたかもしれないけど、女子大の人気が下がってきている。 まあ、この20~30年で女性も活躍できる分野は増えており、大学だって今まで男性が多かった大学に女子が入ってくるのも当たり前になってきてるけど、そんな流れの中で多くの女子大は風前の灯火になってきてる。 私は高校が女子校でその校風があまりにも息苦しく、「女子校トラウマ」になってしまったから大学は共学を選んだのだけど、もし女子大に行っ…
今週のお題「コーヒー」 blog.hatena.ne.jp 我が家では、食後に夫婦でコーヒーを飲むのが、もう何年も続いている習慣になっている。きっかけが何だったのかはもう思い出せないけれど、いつの間にか食後に「さて、コーヒーでも飲もうか」という流れが自然と定着した。特別な演出はないけれど、その時間は一日の中で少しだけ静かに、リラックスして過ごせる大事なひとときだ。我が家のコーヒーは、基本的にはイン…
EXPO 2025 大阪・関西万博の公式前売り入場券予約の手順を、わかりやすくまとめてご案内します。 EXPO 2025 大阪・関西万博 公式前売り入場券予約の流れ 1. 万博IDの登録・ログイン まずは、万博チケット購入に必要な「万博ID」を登録します。公式ログインページはこちらです 👉 大阪・関西万博ログイン画面 ● 利用規約への同意 利用規約の画面が表示されたら、ページを下までスクロールして…
先日、大阪・中之島のフェスティバルホールで、ミュージカル『昭和元禄落語心中』を観てきました。 公演は17時半開演、ととても中途半端で、お食事をどうしたもんだか…と考えて、 中之島ダイビルの穂の河さんで遅めのランチを頂くことにしました。 目次: ランチメニューは6種類、昼夜共通ですって! Lunch or Dinner【楓】 ¥2,750 【柊】1,650円 サービスメニュー 全4品 800円 【柊…
京都市街北西部の北野地区。都の北に広がる野原だったことが、地名の由来とされる。西陣織で有名な西陣地区の西に隣接する。西陣の外縁部とも言え、西陣同様、狭い路地を歩けば、家内工業の機織り機の音が聞こえる。北野商店街や北野と西陣の間にある千本通りは、職住近接の機織りの街・西陣の需要を充たす繁華街だった所で、往時は、映画館も並んで、四条河原町界隈に匹敵する賑わいがあった。北野で今も続く花街・上七軒も、西陣…
次のページ